おすすめ車種 2024年4月19日

中古車を買うならコンパクトカーと軽自動車どっちがいい?維持費や性能など違いを徹底比較!

中古車選びをする中で、コンパクトカーと軽自動車どっちの車にすべきか悩む人も多いのではないでしょうか。
運転のしやすさやコスト面を第一に考えて軽自動車を選ぶ人。
ミニバンなどの大きなクルマからコンパクトカーに乗り換える人。

どちらも普段使いのしやすさで人気がありますが、大きな違いというのはあるのでしょうか。
本記事では、それぞれの特徴や違い、人気の車種などをくわしく解説します。

中古車のコンパクトカーと軽自動車に見られる共通点

中古車のコンパクトカーと軽自動車に見られる共通点

中古車のコンパクトカーと軽自動車は全く別のタイプですが、双方ともに求められるニーズの共通点が多く見られます。
コンパクトカーと軽自動車の比較される共通点は3つ。

1.車両本体価格が安い
2.燃費や自動車税などの維持費を抑えられる
3.小回りがきくため普段使いに最適

コンパクトカーは他の普通車のモデルと比較すると、車両価格はが低いことが特徴です。
軽自動車とほぼ変わらない金額で購入できる事もあります。

さらに、燃費が良いモデルも揃い、維持費の節約にも貢献しています。
燃費のほかに自動車を維持するためには、自動車税の支払い義務や車検を受ける必要があります。
自動車税は排気量によって定められており、軽自動車は高くても12,900円、安ければ7,200円の支払いで収まります。
一方の普通車になると、コンパクトカーと言われる排気量1.0L以下で29,500円の費用が発生します。
一見高く思ってしまいますが、ミニバン等排気量が2.5L以下になると自動車税は45,000円、3.0L以下では51,000円と、コンパクトカーが如何に安いかということがわかります。
車検時にも重量税が必要となり、この重量税は車体が重たければ重たい分、課税する金額が多くなります。
エコカーであれば重量税の軽減等、恩恵を受けることができますが、それでも軽自動車やコンパクトカーに勝る安さの乗用車モデルはありません。(電気自動車を除く)

また、家族に小さな子供がいればミニバンをファミリーカーとして使う人も多く見受けられますが、子供が大きくなり自立すると、家族で出かけることも少なくなるでしょう。
夫婦でミニバンや大きな車は不必要と思う人は、小さく扱いやすいコンパクトカーや、遠出することが少ないのであれば軽自動車を検討する人も少なくありません。

どっちがお得?中古車のコンパクトカーと軽自動車の違い

どっちがお得?中古車のコンパクトカーと軽自動車の違い

ここからは、コンパクトカーについて詳しく解説します。

「コンパクトカーってどんな車?」と聞かれると、文字通り小さな車を思い浮かべますよね。
では、軽自動車とどのような点が違うのでしょうか。
コンパクトカーと軽自動車の違いについても、合わせてご紹介します。

コンパクトカーとは

コンパクトカーとは

コンパクトカーとは、車内に定員5名がきちんと座れ、最低限の荷物を積める荷室を確保している普通車の中でも小型の車のことを指します。

普通車には「3ナンバー」「5ナンバー」等、ナンバープレートに記載している「580」や「330」のような3ケタの数字(分類番号)で、規格が定められています。
これは、ボディサイズや排気量によって分別されます。
普通乗用車(セダン・SUV・ミニバン等)は「3ナンバー」扱いです。

今回ご紹介しているコンパクトカーは、小型乗用車となる「5ナンバー」に属します。
軽自動車のように厳格な規格はないので、小型乗用車である5ナンバー規格であればコンパクトカーと言います。

5ナンバー規格

・全長:4.7m以下
・全幅:1.7m以下
・全高:2.0m以下
・総排気量 660㏄超2,000㏄以下

ですが大抵は運転しやすいようにサイズが全長4.2m前後、全幅1.7m程度、エンジンの排気量が1,000㏄~1,500㏄であることが一般的です。

コンパクトカーの魅力

コンパクトカーには他のクルマにはない4つの魅力があります。
その魅力について見ていきましょう。

1.小回りが利き運転しやすい
2.普通自動車の中では一番価格が安い
3.税金が安く維持費が節約できる
4.燃費が良い

1.小周りが利き運転しやすい

コンパクトカーは最小回転半径が小さく小回りが利くので、交差点でのカーブやUターンなどが容易にできます。
またボディサイズが小さめなので狭い道での運転も気を遣いません。

2.普通自動車の中では一番価格が安い

普通自動車の中で一番小さなボディのコンパクトカーは、お値段も一番低価格です。
車を購入する初期費用で大部分を占める車両代金を抑えられるというのは大きな魅力です。

3.税金が安く維持費が節約できる

車にかかる税金には、エンジンの排気量で税額が変わる自動車税や車両重量で税額が変わる重量税があります。
排気量が小さく、車体の軽いコンパクトカーは、この2つの税金がかなり安く済みます。

4.燃費が良い

車の燃費は、エンジンが小さく重量が軽いほど低燃費になる傾向にあります。
コンパクトカーはまさにそれに当てはまり、さらに現在はハイブリッドエンジンが搭載されたものが増えているので、非常に低燃費です。

軽自動車との違い

軽自動車との違い

コンパクトカーと軽自動車は似たようなサイズのものもあり、一見どちらが軽自動車なのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

コンパクトカーと軽自動車には以下の違いがあります。

  コンパクトカー 軽自動車
定員 5名 4名
サイズ 全長4.2m
全幅1.7m程度
全長3.4m
全幅1.48m
全高2.0m以下
排気量 1,000㏄~1,500㏄ 660㏄以下
自動車税 29,500円~34,500円 10,800円
車両価格 約150万円~200万円 約120万円~140万円
乗り心地  ・後部座席が広い
 ・荷室はやや広め
 ・定員4人が乗ると窮屈
 ・車種によっては荷室が狭い

大きな違いは定員が4名か5名かという点。
自動車税にも差があり、コンパクトカーは軽自動車の3倍ほどかかります。

同じようなボディサイズでも排気量はコンパクトカーのほうが大きいので、軽自動車よりもパワーがあり、坂道や高速道路走行などがラクです。
車内空間が広くとられている軽自動車も多くありますが、コンパクトカーは車幅が軽自動車より大きいため座り心地の良さは上です。

【2024年最新】中古車のコンパクトカーの人気ランキングTOP5

【2024年最新】中古車のコンパクトカーの人気ランキングTOP5

ここで、人気のコンパクトカーをランキング形式でご紹介します。
乗用車を専門に扱う〈車の森〉で、実際に販売台数が多い車種を5台ピックアップしています。
コンパクトカーを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

1位:トヨタ/ライズ

1位:トヨタ/ライズ

ライズはトヨタから販売されているコンパクトSUVです。

16インチある大型のタイヤや力強いフロントグリルなど、SUVらしいアクティブなデザイン性に人気があります。
5ナンバーサイズとは思えないワイルドな外観ですが、最小回転半径5.0mと小回りが利き取り回ししやすいこともライズの魅力です。

視認性の良さにこだわったインストルメントパネル、運転席から操作しやすいスイッチ類やシフトレバーなど、ライズは運転しやすいクルマなのが特徴です。

ライズ インパネ

またライズは優れた燃費性能を持つクルマとしても注目を集めています。
ハイブリッド車2WDではWLTCモード28.0㎞/Lという低燃費性能を実現。
SUVはボディサイズが大きいことから「燃費が悪い」というイメージがあります、エンジンの軽量化や燃焼技術の向上で低燃費性と力強い走りを両立しているのがこのライズです♪

ライズ ラゲージスペース

コンパクトSUVながら大容量のラゲッジスペースを確保。
普段の買い物から旅行、アウトドア時の荷物などもたっぷり収納できます。

ライズのターゲット層

ライズはSUVが好きだけれど大きなボディは運転するのが不安…という、独身者や夫婦だけの幅広い年齢層の方をターゲットにしたクルマと言えます。

最低地上高が高めなのとミニバンに比べると車内空間が狭いので、小さな子供や高齢者のいるファミリーにはあまりお勧めではありません。
取り回しが良いので運転初心者の方にも運転しやすくオススメです。

基本情報
駆動方式

・2WD(1.2L)
・4WD(1.0Lターボ)

全長/全幅/全高 3,995/1,695/1,620 mm
室内寸法(長/幅/高) 1,995/1,420/1,250 mm
車両重量 970~1,070 kg
乗車定員 5名
総排気量 1.196 L / 0.996L
燃費性能 WLTCモード:17.4~28.0 km/L
最小回転半径 4.9~5.0 m
中古車相場 約130万円~約340万円
車の森の価格相場 1,848,000円~

ライズの中古車はコチラ

中古車コンパクトカー一覧へ戻る▲

第2位:トヨタ/ルーミー

第2位:トヨタ/ルーミー

トヨタから販売されているトールワゴン型のコンパクトカー・ルーミーが第2位です。

ルーミーの人気の理由はその使い勝手の良さにあります!乗り降りしやすい両側スライドドアを採用し、後席を格納すれば自転車2台を余裕で積むことのできる広い荷室を備えています。
さらに、フロントシートウォークスルーを採用しているので、前後席間の移動もスムーズに行えます。

ルーミー 室内

ルーミーは一言でいうと、軽スーパーハイトワゴンの大きい版です。N-BOXやタントといった軽スーパーハイトワゴンよりも全長・全幅が大きいので、後席には3名乗車でき荷室も広々としています。

ミニバンと比べるとサイズは小さいですが、ミニバンより着座位置が低いので視認性や取り回しが良く運転しやすいという魅力があります。
軽自動車では小さすぎるけどミニバンだと大きすぎる。。という方にはピッタリのサイズ感です。

ルーミー ターボエンジン

ターボ搭載モデルがあるという点もルーミーの人気のひとつ。
ルーミーの排気量は1リッターですが、ターボ搭載モデルになると実際には1.5リッターほどのパワーがあります。
そのため沢山の荷物を積んで移動したり、高速道路を走行する時などもストレスを感じることなく運転できます。

ルーミーのターゲット層

コンパクトカーのなかでも室内空間が広いルーミーは、ファミリー層をターゲットにしているクルマと言えます。室内高が1,355㎜あるので小さな子供であれば立って着替えることもでき、低床設計なので乗り降りしやすく大きな荷物も積みやすいです。

両側パワースライドドアを「X」以外の全グレードに標準装備しているところも、小さな子供や高齢者のいるファミリーには嬉しいポイントです。

基本情報
駆動方式

・2WD
・4WD

全長/全幅/全高 3,700-3,705/1,670/1,735 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,180/1,480/1,355 mm
車両重量 1,355~1,415 kg
乗車定員 5名
総排気量 0.996L
燃費性能 WLTCモード:16.8~18.4 km/L
最小回転半径 4.6~4.7 m
中古車相場 約50万円~約270万円
車の森の価格相場 1,198,000円~

ルーミーの中古車はコチラ中古車コンパクトカー一覧へ戻る▲

3位:トヨタ/ヤリスクロス

3位:トヨタ/ヤリスクロス

ヤリスクロスの最大の長所ともいえる、高い燃費性能。
ハイブリッドモデルのSUVが多く販売されている中で、ヤリスクロスは世界トップレベルの低燃費を実現しています。
実燃費を見ても、ハイブリッドは24.06km/L・ガソリンは14.86km/Lと、他のSUVには負けない燃費の良さが特徴です。(e燃費:R5.9.28現在)

TNGAプラットフォームの採用により、低重心で軽快な走りを感じられるでしょう。

ヤリスクロス 運転席

インテリアはブラックやブラウン(グレード設定あり)を基調とし、落ちつついた上質ある空間を提供しています。
コンパクトながらも収納ポケットが豊富に揃い、ちょっとした小物が置けるスペースも充実しています。

ヤリスクロス ラゲージスペース

ヤリスクロスのラゲージスペースは、クラストップレベルの広さがあります。
5名乗車時であっても、荷室の奥行は820mm・荷室幅は1,400mmあるのでかさばる荷物もゆとりをもって積み込むことができます。
また、上の画像からわかるように後席シートは3分割できる構造になっています。
4名乗車には、真ん中のシートを倒せばアームレスト(肘置き)として使えるので、長距離移動も快適に過ごせるでしょう。

後席シートはフルフラットに倒すことができませんが、ラゲージルームの床部分にあたるデッキボードの下には高さ12cmほどのスペースがあります。
コンパクトSUV初となる6:4分割できるアジャスタブルデッキボードを採用し、上下左右と荷物の大きさによって思い通りのラゲージスペースを作ることができるでしょう。

ヤリスクロスのターゲット層

ヤリスクロスは、中高年層(40代)が主な顧客層と見られていましたが、実際には若年層からも人気があり、扱いやすさや燃費の良さから女性にも注目されている自動車です。
物価高が続く今の時代、自動車の維持費を抑えようと考える人も少なくありません。

また、運転に慣れていない人でもヤリスクロスのサイズであれば運転できるという人もいるでしょう。
ヤリスクロスは「維持費」「扱いやすさ」を第一条件として考えている人におすすめの1台です。

基本情報
駆動方式

・2WD
・E-Four(4WD)

全長/全幅/全高 4,180-4,200/1,765/1,590 mm
室内寸法(長/幅/高) 1,845/1,430/1,205 mm
車両重量 1,110~1,190 kg
乗車定員 5名
総排気量 1.490L
燃費性能 WLTCモード:17.4~30.8 km/L
最小回転半径 5.3 m
中古車相場 約150万円~約370万円
車の森の価格相場 1,838,000円~

ヤリスクロスの中古車はコチラ

中古車コンパクトカー一覧へ戻る▲

4位:ホンダ/ヴェゼル

4位:ホンダ/ヴェゼル

力強さと洗練されたスタイルのバランスが取れた、クーペスタイルのヴェゼル。
近年、都市型SUVとしても注目されている車種です。

ヴェゼルには2モーターを使ったハイブリッドシステム「e:HEV」が採用されています。
モーターを中心とする動力で、静粛性の高いスムーズな走り出しが特徴です。
電気自動車を運転しているかのような、滑らかな加速を体感できるでしょう。

ヴェゼル運転席

ヴェゼルは運転しやすい環境を整えています。
運転席から手が届く範囲内にスイッチ類が集結されているため、走行中にも視線を断ち切ることはありません。

ヴェゼル ラゲージスペース

後席は、旧型モデルより足元が35mm長く設計されています。
SUVでは後席の足元が狭いというモデルも多い中、ヴェゼルは後席に乗車してもゆとりある爽快感を感じることでしょう。

また、後席はフラットに収納することが可能です。
6:4に分割できるシートを採用することで、荷物の長さや大きさにあわせてシートアレンジができるので、3名乗車時にも長い荷物を問題なく積み込むことができます。
さらに、ヴェゼルの後席はフラットに収納するだけでなく、座席を跳ね上げることで高さのある空間を確保できる【チップアップ&ダイブダウン機構】を採用しています。
ヴェゼルはコンパクトながらも、高さや長さのある荷物も積み込める最大限のスペースを確保しています。

ヴェゼルのターゲット層

ヴェゼルは「ジェネレーションC」をターゲットに設定していると言われています。
ジェネレーションCには4つの特徴があります。

1.創造力がある(Create)
2.情報収集し共有する(Curation)
3.ネットワークの繋がりがある(Connecting)
4.コミュニケーションできる(Communicating)

これら4つの頭文字「C」からジェネレーションCと呼ばれています。
実用性はもちろん、質の向上やアクティブな人に向けて販売されている車だと言えます。

基本情報
駆動方式

・2WD
・4WD

全長/全幅/全高

4,330/1,790/1,580-1,590 mm

室内寸法(長/幅/高) 2,010/1,445/1,225 mm
車両重量 1,250~1,450 kg
乗車定員 5名
総排気量 1.496L
燃費性能 WLTCモード:15.6~25.0 km/L
最小回転半径 5.3~5.5 m
中古車相場 約210万円~約410万円
車の森の価格相場 2,279,000円~

ヴェゼルの中古車はコチラ中古車コンパクトカー一覧へ戻る▲

5位:トヨタ/カローラクロス

5位:トヨタ/カローラクロス

カローラクロスは、コンパクトカーの中でも大きなボディです。
ミドルサイズのRAV4よりも小さく、ヤリスクロスよりも大きいといった、大きすぎず小さすぎない扱いやすいサイズ感が特徴です。

ハイブリッドモデルも用意され、実燃費は21km/Lを上回っています。(e燃費:R5.9.28現在)
E-Fourの設定もあり、荒れた路面も安定した走りを実現しています。
走りを楽しみたい人にもおすすめできる1台です。

カローラクロス運転席

運転席からの視界も良く、開放的な空間を提供しています。
これまでにご紹介したヤリスクロスやヴェゼルよりも室内幅は広く、ゆとりをもって乗車できるでしょう。
窮屈さを感じることはなさそうです。

カローラクロス ラゲージスペース

荷室容量は487Lと、大容量の荷室空間を確保しています。
5名乗車時にもゴルフバックやスーツケース等、かさばる荷物も問題ありません。
後席はフラットに収納できませんが、大人用の自転車も収納可能です。

また、オプションとなるラゲージアクティブボックスを装備すれば、ラゲージスペースから後席の収納部分まで、フラットな空間をつくります。
車中泊も快適に楽しむことができるでしょう。

カローラクロスのターゲット層

カローラクロスはちょうどいいボディサイズであるため、ファミリー層に注目されている車です。
小さなコンパクトカーでは独身の人に人気が高い傾向がありますが、家族で乗る車となると小さすぎては窮屈さを感じることがあるかもしれません。

カローラクロスは、家族で使うにもちょうどいいコンパクトSUVであると言えるでしょう。

基本情報
駆動方式

・2WD
・E-Four

全長/全幅/全高 4,490/1,825/1,620 mm
室内寸法(長/幅/高) 1,800/1,505/1,260 mm
車両重量 1,330~1,510 kg
乗車定員 5名
総排気量 1.797L
燃費性能 WLTCモード:14.4~26.2 km/L
最小回転半径 5.2 m
中古車相場 約180万円~約440万円
車の森の価格相場 2,398,000円~

カローラクロスの中古車はコチラ

中古車コンパクトカー一覧へ戻る▲

【2024年最新】中古車の軽自動車の人気ランキングTOP5

【2024年最新】中古車の軽自動車の人気ランキングTOP5

次に、人気の中古軽自動車をランキング形式でご紹介します。
軽自動車を専門に扱う〈軽の森〉で、実際に販売台数が多い中古車を5台ピックアップしています。
軽自動車を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

1位:ホンダ/N-BOX

1位:ホンダ/N-BOX

2023年国内上半期売上第1位のホンダNBOXは、軽の森でも大変人気のあるモデルです。
車両価格は決して安くありませんが、無駄のないシンプルなエクステリアや広々とした室内のNBOXを購入する人は、年齢に偏らず幅広い層から支持を集めています。

NBOXの長所となるポイントは、視点を高く運転できるという点です。
アイポイントはミニバン並みに設定され、大きな車が前方にいても見通しが良く視界は広く確保されていることが特徴です。

NBOX室内

軽自動車は狭いと思われがちですが、今回ご紹介したコンパクトカーより車高は高いことで、圧迫感を感じることなく乗車できます。
また、軽自動車でありながら多彩なシートアレンジができる座席シートを採用しています。
後席に装備しているレバーを操作するだけで、シートのアレンジを簡単に行えるので大きな力は不要です。

後席はフラットに近い状態で収納できます。
後席をすべて収納すると、27インチの自転車も積める大きな空間が完成します。
荷室幅は112cmあるので、子供が寝転がっても十分なスペースがあります。
また、背の高いNBOXは室内高も140cmと、小さな子供であれば立って移動できます。
NBOXは軽自動車の中でも、広々とした室内空間を提供しています。

N-BOXのターゲット層

NBOXは子育て中のファミリー層に注目されている車種です。

ただ、NBOXであれば若い男女にも中高年層の人たちにも、選びやすいシンプルなデザインとなっています。
NBOXは、年齢を重ねても乗り続けられるモデルと言えるでしょう。

基本情報
駆動方式

・2WD
・4WD

全長/全幅/全高 3,395/1,475/1,790-1,815 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,060-2,240/1,350/1,400 mm
車両重量 890~1,030 kg
乗車定員 4名
総排気量 0.658L
燃費性能 WLTCモード:19.0~21.2 km/L
最小回転半径 4.5~4.7 m
中古車相場 約50万円~約340万円
軽の森の価格相場 1,398,000円~

N-BOXの中古車はコチラ

中古軽自動車一覧へ戻る▲

2位:ダイハツ/タント

2位:ダイハツ/タント

タントもNBOX同様、広い室内が特徴です。
大人が乗車しても、頭上にはゆとりある空間が確保されています。

また、安全システムにも先進技術が導入されており、ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト」は全モデルに標準装備
スマートアシストの一部(認識支援や駐車支援等)はグレードにより設定がありますが、中でも衝突回避支援はどのモデルであっても装備されています。
運転者だけでなく車の周囲の人の安全も考慮されているので、運転に自信が無くても安心して運転に集中できるでしょう。

タント ミラクルオープンドア

タントの最大の特徴である【ミラクルオープンドア】。
一般的なスライドドア付きの軽自動車では、前席と後席の間にピラー(柱)があります。
しかし、タントはボディに支柱を内蔵することでピラーレスを実現し、乗降時の負荷を最大限軽減しています。
また、助手席シートはロングスライド機構を採用しており、後席へのアクセスも良好です。

タントのターゲット層

タントは小さな子供がいるファミリー層だけでなく、シニア層にも注目されている車種です。
センタピラーがボディに内蔵されていることで、大きく広いスペースが確保され、子供やお年寄りの送迎にも活躍する1台です。

また、手厚い安全機能が装備されていることもポイントですね。

基本情報
駆動方式

・2WD
・4WD

全長/全幅/全高 3,395/1,745/1,755-1,775 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,125/1,350/1,370 mm
車両重量 880~980 kg
乗車定員 4名
総排気量 658 cc
燃費性能 WLTCモード:19.6~22.7 km/L
最小回転半径 4.4~4.7 m
中古車相場 約70万円~約240万円
軽の森の価格相場 1,348,000円~

タントの中古車はコチラ

中古軽自動車一覧へ戻る▲

3位:ミツビシ/ekスペース

3位:ミツビシ/ekスペース

ekスペースは2023年5月にフロントデザインが改良され、マイナーチェンジが行われました。
これからご紹介するモデルは旧型扱いとなりますが、マイナーチェンジされた今、旧型ekスペースの価格は下がる傾向にあり、お得に購入できるタイミングでもあります。

近年の軽自動車はメッキ装飾でギラギラしているフロントフェイスが多い中、三菱のekスペースは優しいマスクが印象的です。
「シンプルな見た目が良い」「飽きないデザインが良い」といった人に注目されています。

ekスペース 室内

ekスペースの室内は、明るい配色で設定されています。
ベーシックモデルであっても、居住性は高く、リラックスできる空間を提供しています。

また、衝突軽減ブレーキシステム「三菱e-Asssit」を搭載し、より安全なドライブを楽しめることでしょう。
オプションとなりますが、運転支援システム「マイパイロット」を選択することもできるので、高速道路でも快適に長距離移動できますね。

ekスペースのターゲット層

ekスペースのターゲットは、子育て中の主婦層と言われています。
スライドドアを装備した軽自動車の車両価格は、中古車であっても安いと言える金額でないこともあります。
ekスペースはご紹介したタントやNBOXよりも、比較的安価に購入することができます。
マイナーチェンジがされた今、お得に購入できる時期とも言えます。
「スライドドアは絶対付けたいけれど、予算を抑えたい!」と思っている人は、ekスペースを候補に入れてみましょう。

落ち着いたデザインで、充実した安全システムが採用されているekスペースは、普段使いをメインに考えている人にちょうどいい車です。

基本情報
駆動方式

・2WD
・4WD

全長/全幅/全高 3,395/1,475/1,780 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,200/1,335/1,390 mm
車両重量 950~1,020 kg
乗車定員 4名
総排気量 0.659L
燃費性能 WLTCモード:19.0~20.9 km/L
最小回転半径 4.5 m
中古車相場 約70万円~約210万円
軽の森の価格相場 1,198,000円~

ekスペースの中古車はコチラ

中古軽自動車一覧へ戻る▲

4位:スズキ/スペーシア

4位:スズキ/スペーシア

スペーシアは〈ザかぞくの乗りもの〉と、テレビやホームページで広く世間に知られているように、ファミリーカーとして注目されています。
結婚や子供が生まれたとき、子供が自立した時など、ライフスタイルが変わっても活躍する車がスペーシアです。
小学生・幼稚園児がいる4人家族であっても、スペーシアがあれば遠出も問題ありません。
室内高は141cmで低いフロア設計のため、ゆとりある広い室内空間を提供しています。

スペーシア ラゲージスペース

後席を倒せば、ほぼフラットなラゲージスペースの完成です。
ワンタッチで後席背もたれの操作が行えるので、余計な力はいりません。
バックドア側からの操作もできるので、荷物を積む時にスライドドアをわざわざ開けて後席を倒して…という煩わしさは皆無です。

また、スペーシアにはハイブリッドモデルしかありません
マイルドハイブリッドの搭載により、静かな走行だけでなく燃費や環境に良い車として認知されています。
スペーシアの実燃費は18km/Lを上回っています。(e燃費:R5.9.29現在)
「家族で使う車」に適しているモデルだと言えますね。

スペーシアのターゲット層

ファミリー層をターゲットの中心として考えられているスペーシア。
しかし実際には、独身の男女や子育てが終わった世代から、老後を過ごすシニア層まで注目されています。

スペーシアは、全ての年齢層をターゲットとして考えられていると言えます。

基本情報
駆動方式

・2WD
・フルタイム4WD

全長/全幅/全高 3,395/1,475/1,785 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,155/1,345/1,410 mm
車両重量 850~920 kg
乗車定員 4名
総排気量 0.658L
燃費性能 WLTCモード:20.2~22.2 km/L
最小回転半径 4.4 m
中古車相場 約50万円~約220万円
軽の森の価格相場 1,298,000円~

スペーシアの中古車はコチラ

中古軽自動車一覧へ戻る▲

5位:スズキ/ハスラー

5位:スズキ/ハスラー

軽自動車の中でも、SUVスタイルに近いデザインやインテリアが採用されているハスラー。
「軽SUV」と紹介されることも多いモデルです。
街乗りだけでなく、オフロード性能も評価され、アクティブに使いたい人にお勧めな軽自動車です。

SUVスタイルと聞くと、購入する人は主に男性というイメージがあるかもしれません。
しかし、ハスラーは多彩なボディカラーを設定し、内装にもポップなカラーを取り入れる等、女性にも注目されています。

ハスラー ラゲージスペース

ハスラーはスライドドアの装備はありませんが、シートアレンジの設定が豊富な点が特徴です。
また、後席背もたれやラゲージスペースには、汚れにも水にも強い素材が用いられています。
キャンプやレジャーなど、汚れが付きものの遊びに行く車としても適していますね。

ハスラーのターゲット層

ハスラーはこれまでご紹介した車種とは異なり、活発でアクティブ志向な人をターゲットに考えられています。

しかし、ファミリーカーとしても人気はあるため、ユーザー層を選ばないスタイルが支持を集めているポイントでもあります。
また、ハスラーを女性が運転している場面も、街中で多く見かけるでしょう。
軽SUVとは言うものの、ポップなボディカラーや可愛さのあるデザインは、女性からの関心度が高いと考えられます。

基本情報
駆動方式

・2WD
・フルタイム4WD

全長/全幅/全高 3,395/1,475/1,680 mm
室内寸法(長/幅/高) 2,215/1,330/1,270 mm
車両重量 810~890 kg
乗車定員 4名
総排気量 0.657L / 0.658L
燃費性能 WLTCモード:20.8~25.0 km/L
最小回転半径 4.6 m
中古車相場 約80万円~約260万円
軽の森の価格相場 1,242,000円~

ハスラーの中古車はコチラ

中古軽自動車一覧へ戻る▲

中古車のコンパクトカーと軽自動車どっちがいいか迷ったら?

中古車のコンパクトカーと軽自動車どっちがいいか迷ったら?

最近の軽自動車は、サイズ的にも性能的にもコンパクトカーとさほど変わらないものが多くなってきました。
どちらを選んだらいいの?と迷われている方も多いのではないでしょうか。

そこでコンパクトカーがおすすめな人と軽自動車の方がおすすめな人をそれぞれご紹介します。

コンパクトカーがおすすめな方

♦走行性能を重視する人
♦休日には遠出したい人
♦乗り心地にこだわる人

走行性を重視する人

軽自動車は排気量が660㏄なのに対し、コンパクトカーは1,000~1,500㏄と大きいので走りがパワフルです。

車両重量もそれなりにあるので走行安定性があり、運転中も疲れにくくなっています。
車を運転する満足感を得たい人にはコンパクトカーのほうがオススメです。

休日には遠出したい人

燃費性能では軽自動車よりも有利な車種が多いので、毎日の通勤や休日に遠出することが多い人にはコンパクトカーがおすすめです。
遠出する際に利用する高速道路も、軽自動車よりも馬力のあるコンパクトカーのほうがラクに走ることができます。

乗り心地にこだわる人

軽自動車と比べるとシートの乗り心地はやはり普通車の方が上です。
コンパクトカーのほうが横幅が広いので、シートも幅が広く大人でも窮屈さは感じません。

軽自動車の方がおすすめの方

♦街乗りが多い人
♦1~2人で乗ることが多い人
♦維持費を抑えたい人

街乗りが多い人

子供の送り迎えや買い物など、近場への移動がメインの人には軽自動車がおすすめです。
ボディが小さく小回りが利くので、狭い住宅地や市街地も気軽に運転できます。

1~2人で乗ることが多い人

軽自動車の定員は4名ですが、車種によっては後席の足元が狭く居住性はイマイチです。
基本的に1~2人で乗ることが多い人におすすめです。

維持費を抑えたい人

ハイブリッド車が主流の現在では、コンパクトカーよりも軽自動車の方が燃料代が安い…ということも一概に言えなくなりました。

ですが自動車税や車検代などの維持費は、コンパクトカーよりも軽自動車のほうが安く抑えられます。
また、有料道路の通行料も普通乗用車より安く済みます。

お得に中古車のコンパクトカーや軽自動車を手に入れるポイント

 お得に中古車のコンパクトカーや軽自動車を手に入れるポイント

コンパクトカーは普通乗用車のなかでも価格が安いほうではありますが、それでも200万円前後するものがほとんどです。

少しでもお得に購入するためにおさえておきたいポイントがあります。

安く買える時期を狙う

車には安く買える時期があります。

狙い目★

・3月、9月の決算期
・車両のモデルチェンジ前後
・初売りセール時

自動車業界の決算期である3月、9月は、年間の売上目標である台数を達成するために多くの販売店やディーラーで大幅な値下げをしたり、値引き交渉に応じてくれやすくなります。

また、モデルチェンジが決まっている車両は、新モデルが発売される前に旧モデルを売り切ってしまいたい為、値引いてくれやすくなります。
モデルチェンジ後も同様に旧モデルの在庫を早く売り切りたいため値引き率が高くなります。

年に一度の初売りセール時も狙い目です。

「軽の森」「車の森」では、毎年1月1日元旦から営業し、地域最安値の車両価格に挑戦しています。
また、ご成約特典としてカーナビやETCプレゼント、5万円頭金サポートなど豊富な特典があるのも初売りセールならではなので、ふだんよりお得に車を購入できます。

▶軽の森のお得情報はコチラ

▶車の森のお得情報はコチラ

中古車を検討する

絶対に新車じゃないとイヤ!というわけでないなら、中古車を検討してみるのも手です。

もともと新車よりも安く販売されている中古車ですが、こちらもお得に購入できる時期があります。

3月の決算セールが終わり、その際に下取りした車が整備を終えて販売店に並ぶ4月~5月です。
この時期は中古車が一気に増えるので、販売店は価格を安くして在庫を抱えすぎないようにするため安く販売するのです。

登録済未使用車を選ぶ

登録済未使用車とは、登録だけされているので中古車扱いになりますが、実際に誰も使用していない車のことを指します。

なぜこのような車が存在するかというと、自動車販売店やディーラーが目標台数達成のため自社で登録だけ済ませたからです。

未使用車なので新車同様ピカピカですが、価格は新車よりも10~20万円程安く購入できるのでとってもお得です♪

おすすめの関連記事

新古車との違いや買う時の注意点について

コンパクトカーや軽自動車なら軽の森・車の森へ

コンパクトカーや軽自動車と一口に言っても、燃費に優れたもの、車内空間の広さを重視したものなど、各メーカーから様々な特徴を持ったものが販売されています。

違った特徴のクルマを見比べてみたい…と思われる方も多いかと思います。

軽の森・車の森では、今回ご紹介したクルマはもちろん国内オールメーカーの未使用車を数多く取り揃えております。
他メーカーのお車同士を実際に見比べて選ぶことも可能ですので、気になるお車がありましたらお気軽にご相談ください♪

また新車のお取り寄せも可能ですので、新車で検討されている方も是非お問い合わせください。
知識豊富なスタッフがお客様のお車選びのサポートをさせていただきます。

皆様のご来場、お問い合わせを心よりお待ち致しております。

 

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 

軽の森

軽自動車をお探しの方はこちら!

総在庫800台
タイプ別!

 

車の森

普通車をお探しの方はこちら!

総在庫300台
タイプ別!

 

出典

ライズ ルーミー ヤリスクロス ヴェゼル カローラクロス N-BOX タント ekスペース スペーシア ハスラー

この記事を書いた人
営業
森田龍太朗
Ryutaro Morita
ヨシダオートサービスに入社して7年目。整備士を経て現在は営業や仕入れの業務をしています。 ブログ記事を通して自動車販売店独自の目線でお客様にお得でタメになる情報をお届けしていきます。 資格としては自動車整備学校にて二級自動車整備士を取得しております。
人気の記事