豆知識 2024年4月22日

中古の軽自動車を購入する際の手続き一覧!手続きの流れやおさえておきたいポイントを解説

知っているようで知らない中古の軽自動車を購入する手続きについて。普段生活していく上で何度も頻繁に経験することでもないので分からないという方も多いのではないでしょうか。

今回は中古の軽自動車の購入手続きについてや、おさえておきたいポイント・おすすめの中古軽自動車についてもご紹介していきます。

中古軽自動車の手続きについてお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

中古の軽自動車を購入する際の手続き

中古の軽自動車は購入から納車までの期間が短く、早く手に入ることがメリットです。
実際にはどのような流れになっているのか、順を追って解説していきます。

①費用の目安と欲しい車種を選ぶ

②購入する店舗を選ぶ

③試乗をして乗り心地などを確認する

④見積もり依頼をする

⑤必要書類を準備して契約する

⑥支払いをする

⑦納車

①費用の目安と欲しい車種を選ぶ

①費用の目安と欲しい車種を選ぶ

お車の購入を思い立ったら、まずは予算を決めるところから始めましょう。
ざっくりとでも予算を決めることで、新車にするか・中古車にするかといった点や車種・グレードなども絞られてくるでしょう。

後悔しない車選びのポイントは、使用用途を明確にすることと今ではなく数年後の未来を想定して選ぶこと。
通勤や通学に使用するのか、アウトドアなど趣味目的で使用するのかでも使いやすい車というのは異なってきますよね。また今は1人で乗る車でも数年後には結婚し子どもがいるかもしれないことを考えると、SUVよりもスライドドアのついた車が使い勝手が良く感じられるでしょう。

選び方にとらわれ過ぎず、自分が気に入ったデザインを選ぶことも大切ですよ。

②購入する店舗を選ぶ

②購入する店舗を選ぶ

お車選びと同じくらい重要になってくるのが車を買う販売店選びです。
中古車になると、どれも1点モノになるため他のお店には無いということになりますが、販売店によってサービス内容や諸費用なども異なってくるため納得できるお店を選ぶようにしましょう。

中古車でも大きな買い物には変わりありません。お金を払うなら気持ち良く買い物をしたいですよね。
信頼のできるお店・スタッフを選ぶことで安心感にも繋がりますよ。

③試乗をして乗り心地などを確認する

③試乗をして乗り心地などを確認する

気に入った車両を見つけたら、実際に脚を運んで実物を確認するのがおすすめです。ネットで見つけた車両も実物を確認することで写真では分からなかったところが見えてくるでしょう。

特に車内のニオイやエンジンをつけた時の音などは写真では分からない部分です。異臭や異音がする車はエンジンに何かしらのトラブルを抱えている可能性もあるため避けておいた方が無難。

他にもシートベルトを引き出してチェックすることや、シートのへたり具合なども確認しておくべきポイントです。

④見積もりを依頼する

④見積もりを依頼する

実物をよく確認して問題がなく「この車を買いたい!」と意志が固まったら見積もりを依頼しましょう。見積もり書には車両価格に他に手数料や法定費用などの諸費用も合わせた金額が書かれています。

この時、諸費用の内訳など気になることは納得するまで担当者に確認を行うようにしましょう。「聞きにくいから…」と流してしまうと後々トラブルの原因にもなってしまいかねません。
また沢山質問を重ねることでイヤな顔をするようなお店では購入しない方がいいかもしれませんね。

⑤必要書類を準備して契約する

⑤必要書類を準備して契約する

出してもらった見積もり書で問題がなければ契約へと進めます。

契約書やその他に必要になる書類の大半は販売店が用意してくれる流れが基本です。住民票や印鑑はご自身で用意する必要があるので覚えておきましょう。

また車庫証明など代行を依頼せずご自身で用意しようとお考えの場合には早めに担当者に伝えておきます。(大半が販売店が代行で行うため、見積もり書の諸費用内に含まれている可能性が高いです。)

よく確認せずに判をしてしまうと後のトラブルの種になってしまうため、契約書に書かれている内容にはきちんと目を通すようにしましょう。

⑥支払いをする

⑥支払いをする

現金一括払いや、自動車ローンを利用するなど支払い方法は様々。
またローンにも銀行ローンや自社ローンなど種類も金利も様々なので、ご自身に合う方法を事前によく調べておく必要があります。

特に自社ローンなどは金利の幅も広く、車の料金は安くてもローン金利が高いせいで総支払い額が高くなってしまうケースもあるため要注意です。

ローンには事前審査があるため、手続きを早く済ませたい方は事前にローン審査を済ませておくのも納車を早めるひとつのポイントになってくるでしょう。

⑦納車

⑦納車

全ての手続きが完了すれば、後は納車を待つだけです。
納車日までに任意保険の新規加入・車両の切り替えを必ず行っておくようにしましょう。

納車の予約日に担当者から鍵を受け取れば晴れて新しいカーライフの始まりです。点検やメンテナンスを適切に行って快適にドライブを楽しんでください!

中古の軽自動車の購入手続きに必要な書類

中古の軽自動車を購入する際に必要になる書類は以下の通りです。
車庫証明などはお住まいの地域などによっても必要の有無が異なってくるので、自治体のホームページなどでよく確認しておくようにしましょう。

住民票

自動車検査証

印鑑

自賠責保険証

委任状

車庫証明

住民票

住民票

中古軽自動車を購入する場合には住民票の写しが必要になります。
これは本人確認を行う目的で使用されるため、住民票でなく印鑑証明書でも代用は可能です。(印鑑証明書よりも住民票の方が入手しやすいので、車検証がおすすめです。)

住民票には世帯全員の情報が記された「謄本」と、世帯の中の一部の人の情報が記された「抄本」があります。
軽自動車の購入時には車を購入される方の抄本が必要になるので覚えておきましょう。

住民票の写しを取得するには役所の窓口に出向いて交付手続きを行う方法の他に、マイナンバーカードを取得していればどこのコンビニからでも入手できるので平日お忙しい方にはおすすめですよ。

自動車検査証

自動車検査証

自動車検査証はその車両が保安基準に適合していることを証明するとても大切な書類です。

中古車で売られているということは、その車検証は販売店で保管されていることになり、私たち購入者側が用意する書類ではありません。

契約後に車検証は購入者への名義変更が行われ、車両の引き渡しと同時に受け取ることになります。

車検証は携帯が義務付けられているため、販売店から受け取った後は車のグローブボックスなどにしまっておくようにしましょう。

印鑑

印鑑

普通車の場合、実印・印鑑証明が必要になりますが、軽自動車は普通車と管轄が異なるため実印・印鑑証明の提出は必要ありません。

そのため契約時には認印などを持って行くようにしましょう。

特にサイズなどに規定はありませんが、三文判(ホームセンターや100均で売っているような大量生産された判子)は使用不可とされている地域もあるため、事前に販売店のスタッフに確認しておくと安心ですね。

自賠責保険証

自賠責保険証

自賠責保険証も車検証同様に私たちが用意するものではなく、販売店側が用意してくれる書類のひとつです。

自賠責保険とは強制保険とも言われる自動車を使用するにあたって契約が義務付けられている保険です。人身事故を起こしてしまった時に相手への損害賠償に対して保険金が支払われます。

中古車購入時も自賠責保険への加入が必須ですが、「中古車=過去に自賠責保険に加入している」ため新規加入ではなく名義変更になります。
手続きは販売店が行ってくれるので、受け取った後は車検証と同じように保管しておくようにしましょう。

委任状

委任状

車庫証明の取得や名義変更を代行して行ってもらう時に必要になる「委任状」。軽自動車の場合は正しくは「申請依頼書」という書類になりますが、書類の役割はほとんど同じであることからひとまとめに委任状と呼ばれることも多くあります。

この委任状(申請依頼書)も販売店側が用意してくれるため、購入者側は署名をするだけで大丈夫です。

また代行を依頼すると代行手数料が必要になってくることから、販売店に代行を依頼せずご自身で名義変更や車庫証明の取得を行う方もいらっしゃいます。
自分自身で行う場合には、その旨を販売店スタッフに相談してみましょう。

車庫証明

車庫証明

普通車には必須の車庫証明ですが、軽自動車の場合は車庫証明ではなく「自動車保管場所届出書」が必要になります。
この自動車保管場所届出書も全ての人が届出が必要なのではなく、届出が必要とされる地域とそうでない地域があることを覚えておきましょう。

なお、届出が必要とされる地域は以下の条件に当てはまる地域です。

・人口10万人以上の市区町村

・東京や大阪の中心から30km圏内の市区町村

・県庁所在地

中には例外もあり、どの条件にも当てはまっていないけれど届出を出さないといけない地域もあります。軽自動車を購入される際には一度各自治体で調べておくことをおすすめします。

中古の軽自動車購入時の手続きでおさえておきたいポイント

中古軽自動車の購入時に、手続きに関するおさえておきたいポイントを紹介します。

スムーズに手続きを済ませることで、予定よりも早く納車ができる可能性もありますよ。

取得に時間のかかる書類は早めに申請する

書類発行にかかる手数料を調べておく

中古車の購入契約後は任意保険の加入・切り替えを忘れずに行う

取得に時間のかかる書類は早めに申請する

取得に時間のかかる書類は早めに申請する

住民票は窓口やコンビニで交付申請・手続きを行うとその場で受け取れますが、車庫証明などは特に時間がかかってしまうので注意しましょう。

また車検証の名義変更を行う際に、ナンバープレートの希望ナンバーがある場合にも早めに決めて担当者に伝える必要があります。(人気の高いナンバーは抽選になってしまう可能性もありますよ。)

申請が遅れてしまうとその分納車の予定が後ろにおしてしまうので、早めの納車を希望される方は特に時間のかかる書類の申請は早めにおこなうようにしたいですね。

書類発行にかかる手数料を調べておく

書類発行にかかる手数料を調べておく

軽自動車を購入する際、必要になる書類には揃えるために手数料がかかる物がいくつかあります。
住民票や車庫証明などは各自治体によっても多少金額に差があるため、あらかじめ調べておくと安心ですね。

また代行を依頼する場合には発行手数料の他に代行手数料がかかってくることを覚えておきましょう。少しでも諸費用を抑えたいとお考えの方や平日にまとまった時間を確保できる方には、代行を依頼せずにご自身で行ってみるのもひとつの手段としておすすめですよ。

中古車の購入契約後は任意保険の加入・切り替えを忘れずに行う

中古車の購入契約後は任意保険の加入・切り替えを忘れずに行う

中古車の購入契約後には忘れずに任意保険の加入・切り替えを行いましょう。
名義変更が完了した車検証が出来たら、販売店スタッフにデータを送ってもらうなどして納車日に合わせて保険の加入・切り替えを行い、納車日当日には車両に保険がかかっている状態にしておくことがポイントです。

保険が適応されていない状態で、万が一納車の帰り道に事故などを起こしてしまうと保険が適応されません。

保険会社の担当者も丁寧に教えてくれるので、新規加入・車両の切り替えは事前に済ませておくようにしましょう。

【2024年】おすすめの中古軽自動車4選

中古軽自動車であれば、新車だとなかなか手が届かなかった車種やグレードにも手が届くことが魅力です。

軽の森でも人気のおすすめ車種を厳選してご紹介します。

タント/ダイハツ

ジムニー/スズキ

ワゴンRスマイル/スズキ

ミライース/ダイハツ

タント/ダイハツ

タント/ダイハツ タントの軽の森価格
基本スペック
寸法
(長/幅/高)㎜
3395/1475/1755~
室内寸法
(長/幅/高)㎜
2125/1350/1370
車両重量 ㎏ 880~
総排気量 L 0.658
燃料消費率
(WLTCモード)
21.4km/L~
乗車定員 4
車両本体価格 ¥1,353,000~
中古車相場価格 58~225万円

出典:価格.com

おすすめポイント ・広々とした車内空間でファミリーカーとしても活躍
・親しみやすいデザインで飽きがこない

2022年新車販売台数は同じハイト系ワゴン「N-BOX」に次ぐ2位となったダイハツ・タント。
親しみやすいデザインでこれから子育ての若いパパ・ママさんにも、子育てがひと段落してミニバンなど大きい車からサイズダウンした車をお探しの大人世代まで幅広く人気の高い軽自動車です。

タントの代名詞とも言える大開口のミラクルオープンドアは他にはないとても便利な機能。
乗降性や積載能力に優れていることはもちろんですが、ドライブに出かけた時など車内でゆっくりしながら景色を楽しむことができたりと使い方も様々です。

運転席・助手席共にシートのスライド幅が広いので車内での移動もラクに行えます。

タント/ダイハツ

他にもリアドアの格納式サンシェードや、360°スーパーUV&IRカットガラスが装備されているので、女性や肌の弱い小さなお子さんも安心してドライブが楽しめます。

また燃費性能は悪いイメージのあるハイト系ワゴンですが、タントは高剛性を高めながらも大幅な軽量化を実現した最新のプラットフォームを採用していることにより燃費性能にも長けていることがポイントです。

新車販売台数が多いタントだからこそ中古車市場にも数が多く出回っていて、状態によっては比較的希望通りの価格で購入できるおすすめの軽自動車です。

タントの在庫はコチラ

ジムニー/スズキ

ジムニー/スズキ
基本スペック
寸法
(長/幅/高)㎜
3395/1475/1725
室内寸法
(長/幅/高)㎜
1770~/1300/1200
車両重量 ㎏ 1040~
総排気量 L 0.658
燃料消費率
(WLTCモード)
14.3km/L~
乗車定員 4
車両本体価格 ¥1,555,400~
中古車相場価格 52~385万円

出典:価格.com

おすすめポイント ・ラダーフレーム構造の優れた悪路突破性能
・リセールバリューが高く安定している

国内のみならず海外からも高い支持をもつジムニーは、伝統のラダーフレーム構造を取り入れた悪路突破性に優れた軽自動車です。
凸凹の激しい、車体に負担のかかる道でもグングンと突き進むことができ、軽自動車ならではの小回りの良さでキャンプなどアウトドアシーンにも頼もしい存在。

丸いヘッドライトでスクエア型のデザインは男性のみならず、女性からの人気も高くあります。
室内空間はキズや汚れが目立ちにくい表面処理を施されていることや、悪路の運転に備えた操縦性を追求した配置など、他の軽自動車とは少し違った雰囲気をまとっていることが特徴です。

コンパクトなボディをしていますが、シートアレンジによっては長さのあるかさばる荷物も積載が可能で、脚を伸ばして車内で休憩することもできますよ。

ジムニー内装

そんなジムニーは国内のみならず、海外からの人気も高く需要が供給を大幅に上回っている状態が長らく続いています。
そうした背景から、新車でジムニーを購入すると納車まで約半年から数年待ちと納期が長期化しており、早く手に入れたいとお考えの方には中古車での購入がおすすめです。

またジムニーはリセールバリューも高く、安定しているので値崩れの心配も少ないでしょう。
軽自動車の売却時の残価率でお車選びをされたい方にも、ジムニーはおすすめの軽自動車です。

ジムニーの在庫はコチラ

ワゴンRスマイル/スズキ

ワゴンRスマイル/スズキ
基本スペック
寸法
(長/幅/高)㎜
3395/1475/1695
室内寸法
(長/幅/高)㎜
2185/1345/1330
車両重量 ㎏ 840~
総排気量 L 0.657
燃料消費率
(WLTCモード)
22.5km/L~
乗車定員 4
車両本体価格 ¥1,296,900~
中古車相場価格 77~205万円

出典:価格.com

おすすめポイント ・ハイブリットシステム搭載の優れた低燃費
・利便性の高いスライドドアを搭載

スズキのスライドドアを搭載した軽自動車と言えばスペーシアシリーズ一択でしたが、その選択肢を広げてくれたのがワゴンRスマイルです。

スライドドアを搭載しているとは思えないような低燃費で、デザインも大人上品であることから女性を中心に人気を集めている軽自動車です。

ワゴンEスマイルはグレードによりマイルドハイブリッドシステムを搭載していて、カタログ燃費はWLTCモード25.1km/Lを記録しています。
車の減速時のエネルギーを利用して発電・充電を行い、その電力を利用してモーターを稼働させます。渋滞や信号待ちの多い止まったり・動いたりするエンジンが苦手な走行シーンをモーターがアシストすることで、ガソリンの節約に貢献。
維持費に直結するガソリン代を浮かせられるので、ロングドライブももっと楽しくなりますね。

ワゴンRスマイル/スズキ

車高はスペーシアよりも少し低くなっていて、ちょうどいい高さをしています。
インテリアデザインはキルト仕立ての天井や、シャンパンゴールドが縁取ったインパネまわりなど、可愛すぎない上品な女性らしさが感じられるデザインになっています。

前後・左右にもゆとりがあるので、大人4人で乗車しても快適です。
寒い日には後部座席の足元に温かい風を送り込む機能「リアヒーターダクト」も搭載されているので、前席だけでなく後席に座る人にとっても快適に過ごせる点もワゴンRスマイルのポイントですね。

ワゴンRスマイルの在庫はコチラ

ミライース/ダイハツ

ミライース/ダイハツ ミライースの軽の森価格
基本スペック
寸法
(長/幅/高)㎜
3395/1475/1500~
室内寸法
(長/幅/高)㎜
1935~/1345/1240
車両重量 ㎏ 650~
総排気量 L 0.658
燃料消費率
(WLTCモード)
23.2km/L~
乗車定員 4
車両本体価格 ¥860,200~
中古車相場価格 27~134万円

出典:価格.com

おすすめポイント ・無駄をはぶき低価格を実現
・低燃費で小回りも良く足として最適

シンプルでもスマートなデザインが特徴のミライースは、無駄を省いた低価格であることで知られていますよね。コンパクトなサイズ感であることから、狭い道でも運転がしやすく足としてのお車をお探しの方に最適な1台です。

社用車としても人気のあるミライースは、カラーバリエーションも豊富でセカンドカーとしても購入される方が多くいらっしゃいますよ。

低価格ではありますが、機能性は十分。安全性能も備わっているので安心して乗ることができるでしょう。
車両重量の定量化やダイハツのエコ技術「イーステクノロジー」の採用など、燃費性能にもこだわり、カタログ燃費ではWLTCモード25.0km/Lととても低燃費です。
車両価格が安いだけではなく、維持費の節約にも貢献しているので家計に優しい車であることが分かりますね。

ミライース

ミライースはグレードによっては新車でも100万円以下で購入が可能ですが、中古車で購入すると更に低価格で購入することができるでしょう。
またエントリーグレードの予算でも中古車ならハイグレードを狙うことも十分可能です。

なるべく費用を抑えたい方や、近所の買い物など足として使う運転のしやすいお車をお探しの方におすすめの軽自動車です。

ミライースの在庫はコチラ

中古軽自動車の購入お手続きに関するお悩みは軽の森におまかせ!

中古軽自動車を購入する際の流れや必要書類は複雑にみえてとても簡単です。
自分の中でしっかりと理解しながら手続きをすすめられると、より安心もできますよね。どの中古車販売店で購入しても、基本的には販売店スタッフがひとつひとつ説明してくれるので、分からないことがあった時には遠慮なくどんどんと質問するようにしましょう。

今回紹介してきたのは南大阪を拠点にする届出済未使用車専門店の軽の森です。
届出済未使用車とは、その名の通り届出が済まされた(ナンバープレートや車検証が発行された状態)だけのまだ誰も使用していない未使用の中古車のこと。
新品同様のキレイな状態で、新車よりも安く購入できるのでお得度の高いおすすめの軽自動車です。

お車選びにお悩み中の方にも、軽の森スタッフが親切・丁寧を心がけて全力でサポートさせていただきますので、是非お気軽にお電話やメールにてお問い合わせください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

軽の森

総在庫800台
タイプ別!

南大阪を中心に軽の森4店舗展開!
各店へのお問合せはこちらから

 

出典

ダイハツ
タント/ミライース

スズキ
ワゴンRスマイル/ジムニー

価格.com

 

この記事を書いた人
営業
森田龍太朗
Ryutaro Morita
ヨシダオートサービスに入社して7年目。整備士を経て現在は営業や仕入れの業務をしています。 ブログ記事を通して自動車販売店独自の目線でお客様にお得でタメになる情報をお届けしていきます。 資格としては自動車整備学校にて二級自動車整備士を取得しております。