【2023年最新】女性に人気のかわいい&レトロな軽自動車おすすめ8選
おすすめ車種 2023.01.25

【2023年最新】女性に人気のかわいい&レトロな軽自動車おすすめ8選

今回は軽自動車の中でもかわいいと若者や女性からの人気の高い車種をご紹介していきたいと思います。

通勤・通学の為のマイカーを探している女性や、子どもがうまれて車が必要になったママさんまで。車が欲しいと思うきっかけは様々ですがお気に入りの車だと運転の時間も楽しくなりますよね。

車種ごとにお勧めポイントや人気の理由などもみていきましょう!

女性に人気!
かわいい軽自動車の魅力

かわいい 軽自動車

「可愛い車」とひとことでまとめても、もちろん個人の感じ方によって可愛い基準は様々ですよね。

ボディカラーやフロントマスクなどの外見、シートやインパネまわり等の内装までも見た目にとことん可愛い!を求めたい方。収納スペースの数や快適装備など女性に嬉しいポイントを重視される方も大勢いらっしゃいます。

軽自動車も需要が高くなるにつれ種類もより豊富になり、ご自身にとっての可愛いお車を見つける事がきっと出来るでしょう。

お車探しでお悩みの際は是非楽しんでお車探しを行ってください。

可愛い軽自動車を選ぶ時のポイント

  • 自分好みのボディカラーの有無
  • 外観だけでなく内装のデザイン
  • 車内の広さは足りているか
  • 見た目だけでなく機能性も要チェック

自分好みのボディカラーの有無

お車選びを行う中で、車種よりも先に希望するお色が決まっている方もいらっしゃいますよね。

しかしながら希望カラーが車種全てに揃っているわけではありません。メーカーや車種によってはカラーによってメーカーオプションとなり追加費用が必要となる場合もある為事前に確認するといいですね。

外観だけでなく内装のデザイン

パッと見た第一印象は外観で決まりますが、いざ運転するとなると内装を見る時間の方が長くなりますよね。

内装のデザインにもこだわってお車選びを行うと、より満足度の高い1台を手に入れられるでしょう。

車内の広さは足りているか

可愛い軽自動車は比較的コンパクトなサイズ感の車種が多く並びます。

個人での利用の場合、車内空間の広さはそれほど重要ではないかもしれませんが、後列シートも頻繁に使用するなど家族での利用を予定している場合には室内の広さもお車選びの大切なポイントです。

見た目だけでなく機能性も要チェック

デザインばかりで車を選んでしまうと、後から後悔するポイントになってしまいかねません。

「スズキ ラパンのナノイー搭載エアコン」や「ダイハツ ムーヴキャンバスの置きラクボックス」など車種によって女性目線で嬉しい機能がそれぞれに備わっているので、機能面も忘れずにチェックしましょう。

2023年おすすめのかわいい&レトロな軽自動車8選

では実際に現在市場に並ぶお車の中でも女性人気の高い、レトロっぽさを感じる可愛げのある車種をご紹介していきたいと思います。

■ダイハツ/ムーヴキャンバス

■スズキ/ラパン

■ダイハツ/キャスト

■スズキ/スペーシア

■スズキ/ワゴンR

■ダイハツ/ミラトコット

■ホンダ/N-WGN

■スズキ/ハスラー

13種類ものカラーバリエーション
ダイハツ/ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバス外観

こんな人におすすめ ・スライドドアを希望されている方
・ナチュラルな可愛らしさが好みの方

2016年から発売が開始された女性人気の高い前モデルのムーヴキャンバス。ボディカラーが豊富でモノトーンが7種類・ストライプが6種類と計13種類ものバリエーションがあります。

どれもシンプルでナチュラルな愛着が持てるデザインに仕上げられています。若者はもちろん娘と共有するママさん世代の方にも乗りやすい車種です。

可愛らしさを感じる点は外装だけではありません。
内装にも柔らかさを感じるベージュをベースにマイルドモカやファインミントなど、ボディカラーに合わせたインテリアアクセントカラーが効いているのもポイントですね。

ムーヴキャンバスのインテリア

また、見た目だけでなく利便性に長けている事も人気の理由であると考えられます。
沢山の荷物を持っている時でもラクに開閉する事が出来る両側スライドドアであることや「置きラクボックス」という後列シートの足元の引き出し収納スペースは、シートに置いておくには少し心配な卵やケーキなども安心しておいておく事が出来る優れものです!

レトロポイント
曲線的なボディデザイン
スライドドア
関連動画

可愛いだけじゃない!

充実の装備や内装外装を

動画でご紹介します♪

 

デザイン重視の若い世代の方から機能性重視されるママさん世代まで、幅広く支持されるムーヴキャンバスは軽の森でも販売台数の多いお車となっております。

ボディカラー

<ストライプス>

パールホワイトⅢ<W24>×ファインミントメタリック<G59>【XE7】 パールホワイトⅢ<W24>×ファインミントメタリック<G59>【XE7】
パールホワイトⅢ<W24>×スムースグレーマイカメタリック<S42>【XE8】 パールホワイトⅢ<W24>×スムースグレーマイカメタリック<S42>【XE8】
パールホワイトⅢ<W24>×ナチュラルベージュマイカメタリック<T32>【XE9】 パールホワイトⅢ<W24>×ナチュラルベージュマイカメタリック<T32>【XE9】
スムースグレーマイカメタリック<S42>×ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>【XF0】 スムースグレーマイカメタリック<S42>×ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>【XF0】
スムースグレーマイカメタリック<S42>×プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>【XF1】 スムースグレーマイカメタリック<S42>×プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>【XF1】
スムースグレーマイカメタリック<S42>×ブラックマイカメタリック<X07>【XF4】 スムースグレーマイカメタリック<S42>×ブラックマイカメタリック<X07>【XF4】

画像引用:ムーヴキャンバス

<モノトーン>

ファインミントメタリック<G59> ファインミントメタリック<G59>
スムースグレーマイカメタリック<S42> スムースグレーマイカメタリック<S42>
ナチュラルベージュマイカメタリック<T32> ナチュラルベージュマイカメタリック<T32>
パールホワイトⅢ<W24> パールホワイトⅢ<W24>
ファイヤークォーツレッドメタリック<R67> ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>
プラムブラウンクリスタルマイカ<R59> プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>
ブラックマイカメタリック<X07> ブラックマイカメタリック<X07>

画像引用:ムーヴキャンバス

基本スペック

スペック情報 (Xメイクアップリミテッド SAⅢ)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,655 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,115/1,345/1,285 mm
 車両重量  920kg
 燃費性能  WLTCモード 20.6km
 燃料タンク容量  30L
 メーカー希望小売価格  1,507,000円
 軽の森相場  1,348,000円~

▼ムーヴキャンバスの在庫はコチラ

ラパン(うさぎ)マークが特徴的
スズキ/ラパン

ラパン外観

こんな人におすすめ通勤や通学など個人の足としてお車をお探しの方
・なによりも可愛さ重視の方

2002年から発売され今も女性人気の高いアルトラパン。車名である「ラパン」はフランス語で「うさぎ」という意味をもち女性をターゲットにして開発された車種となります。

モチーフにもなっているウサギは車の至る所にあしらわれており、「かわいい~♪」と声に出てしまうようなポイントがいくつもあります!丸目なのはヘッドライトだけでなく、テールランプも丸く造られていてラパンらしさを感じます。

レトロポイント
柔らかいボディカラー
スライドドア
×
関連動画

女性人気ダントツ♪

可愛いだけじゃないアルトラパンの

室内設備や安全性能を動画でご紹介!

ボディカラーは2トーンも合わせると11種類。
コフレピンクパールメタリックやフレンチミントパールメタリックなどのとことん可愛い!というものからノクターンブルーパールやフォーンベージュメタリックなどの少し落ち着いたカラーを選択する事で、きゃぴきゃぴ感を抑えた大人女性にも人気のものまで幅広く揃っております。

ラパン インテリア

室内空間は天井がキルト模様になっていたり、インパネまわりには木目調の素材がアクセントに使われている等まるでお部屋に居るような雰囲気さえ感じます。

最小回転半径が4.4mと小回りが利くので、狭い道や対向車が来た時にもドキッとする事なくラクに運転することができます。
普段のお買い物や通勤などにも便利な足になってくれますよ。

基本スペック

スペック情報 (X)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,525 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,020/1,295/1,240 mm
 車両重量  680kg
 燃費性能  WLTCモード 25.2km
 燃料タンク容量  27L
 メーカー希望小売価格  1,448,700円
 軽の森相場  1,198,000円~

▼アルトラパンの在庫はコチラ

メッキパーツの多い上品なデザイン
ダイハツ/キャスト

キャスト外観

こんな人におすすめ ・可愛すぎるのは苦手な方
・セカンドカーとしての車をお探しの方

2015年から発売されているキャスト。発売当初は「STYLE(スタイル)」・「ACTIVA(アクティバ)」・「SPORT(スポーツ)」の3種類で展開していましたが、現在はSTYLEのみの販売となっています。

フロントマスクは親しみやすさを感じる丸いヘッドライトでどこかレトロっぽさを感じる顔をしていますが、メッキパーツをあしらわれており上質な雰囲気に仕上がっております。

ボディカラーは上品な可愛らしさのあるライトローズマイカメタリックからファイヤークォーツレッドメタリックなど定番色はもちろんですがハッキリとしたお色も人気がありますよ。

キャストのラゲージスペース

また見た目はコンパクトで可愛らしいイメージですが、車内空間は見た目以上に広々としていて快適です。

後列シートは左右分裂式になっているのでシートを倒して長さのある荷物を積み込む事も可能です。積載能力についても問題なく後席に座る人にも優しい造りであると言えますね。

レトロポイント
曲線的なボディデザインに丸目のヘッドライト
スライドドア
×
関連動画

デザイン性抜群のキャスト!!

実用的で使いやすい内装外装を

動画でご紹介します!

 

ダイハツの安全運転サポートシステムである「スマートアシストⅢ」が搭載されています。
軽量化を図りながら衝撃吸収性能の向上、強固なボディをもつ骨格構造が開発され安全性能の点でも高評価を得ています。

飽きの来ない上質なデザインは長く乗りたいと思わせる車のひとつです。

ボディカラー

<デザインフィルムトップ>

シャイニングホワイトパール<W25>+カーボン調(ワインレッド) シャイニングホワイトパール<W25>+カーボン調(ワインレッド)
ブラックマイカメタリック<X07>+クリスタル調(ホワイト) ブラックマイカメタリック<X07>+クリスタル調(ホワイト)
ブラックマイカメタリック<X07>+カーボン調(ワインレッド) ブラックマイカメタリック<X07>+カーボン調(ワインレッド)
ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>+クリスタル調(ホワイト) ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>+クリスタル調(ホワイト)
プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>+クリスタル調(ホワイト) プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>+クリスタル調(ホワイト)
ライトローズマイカメタリック<T22>+クリスタル調(ホワイト) ライトローズマイカメタリック<T22>+クリスタル調(ホワイト)
ダークエメラルドマイカ<G58>+クリスタル調(ホワイト) ダークエメラルドマイカ<G58>+クリスタル調(ホワイト)

画像引用:キャスト

<モノトーン>

シャイニングホワイトパール<W25> シャイニングホワイトパール<W25>
ブラックマイカメタリック<X07> ブラックマイカメタリック<X07>
ファイヤークォーツレッドメタリック<R67> ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>
プラムブラウンクリスタルマイカ<R59> プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>
ライトローズマイカメタリック<T22> ライトローズマイカメタリック<T22>
ダークエメラルドマイカ<G58> ダークエメラルドマイカ<G58>

画像引用:キャスト

基本スペック

スペック情報 (スタイルG VS SAⅢ)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,600 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,005/1,320/1,245 mm
 車両重量  840kg
 燃費性能  WLTCモード 21.0km
 燃料タンク容量  30L
 メーカー希望小売価格  1,402,500円
 軽の森相場  1,298,000円~

▼キャストの在庫はコチラ

広い車内で利便性も兼ね備えた
スズキ/スペーシア

スペーシア外観

こんな人におすすめ ・ファミリーカーとしても活用されたい方
・車内の広さ重視の方

軽自動車の中でも人気の高いボディタイプであるスーパーハイトワゴンに分類されるスペーシア。可愛い上に実用性も高い軽の森でも人気の高い車種のひとつです。

特に若いママさん達からの支持が高い両側スライドドア。室内高は1,410mmと高さがある事から車内空間も広々と使えて小さなお子さんは立って着替える事も可能である点などから、ファミリーカーとしても十分に活躍してくれます。

レトロポイント
室内もスーツケースモチーフのデザイン
スライドドア
関連動画

ザかぞくの乗りもの★スペーシア!

内装や外装、燃費やセーフティサポート

について徹底解説します!

スペーシアのボディはスーツケースをモチーフに造られており、サイド部分等にそのような印象を受けますよね。

ボディカラーもポップなお色が多く揃っており、チアフルピンクメタリックなどは女性に受けの良い可愛らしいカラーです。
またファミリーカーにも需要があるという事からブリスクブルーメタリックやクールカーキパールメタリック等のパパさんにも乗りやすいカラーも豊富に揃っています。

スペーシアのインテリア

スペーシアのセールスポイントは何といってもその車内空間の広さではないでしょうか。軽自動車の規定のサイズギリギリまで広げたスペースで、後列でもゆったりと座る事が可能になっております。

またスペーシアは積載能力が高いことも魅力のひとつ。
荷室開口地上高は510mmと低床であることから大きな荷物などの積み下ろしもラクに行うことが出来ます。
普段使いはもちろん、週末のドライブなど大荷物になる日にも頼もしい相棒になってくれるでしょう。

ボディカラー

<2トーンルーフ>

ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ
オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ
アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンルーフ アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンルーフ

画像引用:スペーシア

<モノトーン>

ライトブロンズパールメタリック ライトブロンズパールメタリック
シフォンアイボリーメタリック シフォンアイボリーメタリック
オフブルーメタリック オフブルーメタリック
アーバンブラウンパールメタリック アーバンブラウンパールメタリック
ピュアホワイトパール ピュアホワイトパール
ブルーイッシュブラックパール3 ブルーイッシュブラックパール3
シルキーシルバーメタリック シルキーシルバーメタリック
クールカーキパールメタリック クールカーキパールメタリック

画像引用:スペーシア

基本スペック

スペック情報 (HYBRID X)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,785 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,115/1,345/1,410 mm
 車両重量  870kg
 燃費性能  WLTCモード 21.2km
 燃料タンク容量  27L
 メーカー希望小売価格  1,524,600円
 軽の森相場  1,398,000円~

▼スペーシアの在庫はコチラ

低燃費で地球にもお財布にも優しい
スズキ/ワゴンR

ワゴンR外観

こんな人におすすめ ・低燃費のお車をお探しの方
・家族でシェアをする予定の方

1993年から発売され、ロングセラーであるワゴンR。
女性はもちろん老若男女問わず人気のある長寿な車種で、現在発売されているのは6代目のモデルとなります。

フルモデルチェンジがありフロントマスクが大きく変わりました。一時はつり目でシャープな印象を受ける頃もありましたが、現在のモデルは親しみやすく特にHYBRID FXやFAは可愛らしさも感じるデザインになっております。

ワゴンRのインテリア

ワゴンRの魅力はグレードにもより異なりますが、まず燃費が良いことが挙げられます。

HYBRID FX・HYBRID FZにおいては減速時のエネルギーを利用して発電・充電を行いその電力で加速時のエンジンの動きをアシストするマイルドハイブリッドを搭載。
減速時に10km/h以下になると自動でエンジンを停止させ再始動までのガソリンの消費を抑える新しいアイドリングストップシステムを導入。
これらにより、WLTCモードでは25.2km/Lと軽自動車トップクラスの燃費性能を持つことができました。

レトロポイント
大きめのヘッドライトにコンパクトサイズ
スライドドア
×
関連動画

非の打ち所がない‼

便利で使いやすい

大人気ワゴンRを動画でご紹介!

また、意外に知られていないワゴンRのセールスポイントとして車内に内蔵されたアンブレラホルダーも雨の日のストレスを軽減してくれると人気があります。
使用し雨に濡れてしまった傘は置き場所に困ってしまいますよね。
シートやフロアが濡れてしまう心配もなくなり、アンブレラホルダーに溜まった雨水は車外に排出される仕組みになっているのも嬉しいポイントです。

ボディカラー

<HYBRID FZ>

フェニックスレッドパール(ZLB) フェニックスレッドパール(ZLB)
ノクターンブルーパール(ZJP) ノクターンブルーパール(ZJP)
クールカーキパールメタリック(ZVD) クールカーキパールメタリック(ZVD)
ブリスクブルーメタリック(ZWY) ブリスクブルーメタリック(ZWY)
ブルーイッシュブラックパール3(ZJ3) ブルーイッシュブラックパール3(ZJ3)
ピュアホワイトパール(ZVR) ピュアホワイトパール(ZVR)
スチールシルバーメタリック(ZVC) スチールシルバーメタリック(ZVC)
ムーンライトバイオレットパールメタリック(ZVJ) ムーンライトバイオレットパールメタリック(ZVJ)

画像引用:ワゴンR

<HYBRID FX/FA>

アクティブイエロー(ZWH・XWH) アクティブイエロー(ZWH・XWH)
シフォンアイボリーメタリック(ZVG・XVG) シフォンアイボリーメタリック(ZVG・XVG)
フェニックスレッドパール(ZLB・XLB) フェニックスレッドパール(ZLB・XLB)
ブリスクブルーメタリック(ZWY・XWY) ブリスクブルーメタリック(ZWY・XWY)
ホワイト(26U・X6U) ホワイト(26U・X6U)
シルキーシルバーメタリック(Z2S・X2S) シルキーシルバーメタリック(Z2S・X2S)
フィズブルーパールメタリック(ZJH・XJH) フィズブルーパールメタリック(ZJH・XJH)
アーバンブラウンパールメタリック(ZSF・XSF) アーバンブラウンパールメタリック(ZSF・XSF)
ブルーイッシュブラックパール3(ZJ3・XJ3) ブルーイッシュブラックパール3(ZJ3・XJ3)
ピュアホワイトパール(ZVR・XVR) ピュアホワイトパール(ZVR・XVR)

画像引用:ワゴンR

基本スペック

スペック情報 (HYBRID FX)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,650 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,450/1,355/1,265 mm
 車両重量  770kg
 燃費性能  WLTCモード 25.2km
 燃料タンク容量  27L
 メーカー希望小売価格  1,280,400円
 軽の森相場  798,000円~

▼ワゴンRの在庫はコチラ

レトロな雰囲気が印象的
ダイハツ/ミラトコット

ミラトコット外観

こんな人におすすめ ・レトロっぽさをお求めの方
・丁度良い可愛らしさが好きな方

2018年6月から販売が開始されたトコットは「やさしく乗れるエフォートレスなクルマ」をコンセプトに自然体なデザインで人気を集めています。

まる目なランプや角のとれた柔らかいスクエアスタイルで、レトロな可愛らしさから女性人気も高くカラーラインナップは9色。
サニーデイブルーメタイックやセラミックグリーンメタリックなど、少しクールなお色を選択すると女子っぽさが軽減され可愛過ぎない雰囲気でお車を共有する場合などにはちょうどいい車種のひとつです。

レトロポイント
丸目のヘッドライトにスクエアスタイル
スライドドア
×
ミラトコットのインテリア

車体の先端が見やすく車両感覚をつかみやすいので、狭い路地や駐車場なども安心して走行することが可能。

また視界を遮らないようにドアミラーの位置も工夫されており、前方の死角が少ないことやメーターパネルなど視認性がいいこと等運転がし易いポイントが沢山あるのも嬉しいですよね。

快適装備もしっかりと備わっていて、グレードによりクリーンエアフィルターやスーパーUV&IRカットガラスが標準装備であることも挙げられます。

長距離の運転でも疲れにくいとユーザーからの評価も高く、普段使いに最適な1台であると考えらえますね。

ボディカラー

<デザインフィルムトップ>

セラミックグリーンメタリック<G61>+キャンバス生地(アイボリー) セラミックグリーンメタリック<G61>+キャンバス生地(アイボリー)
レイクブルーメタリック<B87>+キャンバス生地(アイボリー) レイクブルーメタリック<B87>+キャンバス生地(アイボリー)
シャイニングホワイトパール<W25>+キャンバス生地(アイボリー) シャイニングホワイトパール<W25>+キャンバス生地(アイボリー)

画像引用:ミラトコット

<モノトーン>

セラミックグリーンメタリック<G61> セラミックグリーンメタリック<G61>
レイクブルーメタリック<B87> レイクブルーメタリック<B87>
シャイニングホワイトパール<W25> シャイニングホワイトパール<W25>
ブラックマイカメタリック<X07> ブラックマイカメタリック<X07>
プラムブラウンクリスタルマイカ<R59> プラムブラウンクリスタルマイカ<R59>
サンドベージュメタリック<T34> サンドベージュメタリック<T34>
ファイヤークォーツレッドメタリック<R67> ファイヤークォーツレッドメタリック<R67>
ライトローズマイカメタリック<T22> ライトローズマイカメタリック<T22>
ブライトシルバーメタリック<S28> ブライトシルバーメタリック<S28>

画像引用:ミラトコット

基本スペック

スペック情報 (G リミテッドSAⅢ)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,530 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,000/1,305/1,270 mm
 車両重量  720kg
 燃費性能  WLTCモード 22.6km
 燃料タンク容量  30L
 メーカー希望小売価格  1,254,000円
 軽の森相場  948,000円~

▼ミラトコットの在庫はコチラ

中性的な可愛らしさをもつ
ホンダ/N-WGN

NWGN外観

こんな人におすすめ ・安全性能にもこだわりたい方
・運転初心者の方や運転が苦手な方

フロントマスクから受ける印象はポテッとした可愛らしさを感じるものの、そのデザイン性や機能性の高さから性別問わず幅広く人気のある車種となっております。

ボディカラーは2トーンもあわせ全部で13種類。
クリスタルブラック・パールやプラチナホワイトパールなどの定番色が人気が高いです。より可愛らしさを強調したい方にはピーチブロッサム・パールやプレミアムアイボリー・パールなどの柔らかいお色も人気がありますよ。

車内空間はアイボリーをベースにブルーやイエローをアクセントにしたシートに内装カラーはブラウンと、親しみやすさを感じるデザインでリラックスして過ごすことが出来ます。

レトロポイント
ポテっとしたボディデザイン
スライドドア
×
NWGNのメーター

運転のし易さや安全性能においても高評価を得ています。
メーターの右側に液晶カラーディスプレイを装備し燃費や標識、前輪の角度などを確認する事が出来る「マルチインフォメーション・ディスプレー」により、見やすい位置に欲しい情報がある事。
安全運転支援機能が11種類も揃った手厚いシステム「HondaSENSING」を標準装備されていることなどが挙げられます。

運転の初心者の方や、苦手意識のある方でも運転し易い初めてのマイカーにもお勧めのお車です。

ボディカラー

<2トーンルーフ>

プレミアムガットブラウン・パール&ホワイト プレミアムガットブラウン・パール&ホワイト
ガーデングリーン・メタリック&ホワイト ガーデングリーン・メタリック&ホワイト
ホライズンシーブルー・パール&ホワイト ホライズンシーブルー・パール&ホワイト

画像引用:N-WGN

<モノトーン>

プラチナホワイト・パール プラチナホワイト・パール
ルナシルバー・メタリック ルナシルバー・メタリック
クリスタルブラック・パール クリスタルブラック・パール
フレームレッド フレームレッド
プレミアムガットブラウン・パール プレミアムガットブラウン・パール
プレミアムアイボリー・パールⅡ プレミアムアイボリー・パールⅡ
ガーデングリーン・メタリック ガーデングリーン・メタリック
ホライズンシーブルー・パール ホライズンシーブルー・パール

画像引用:N-WGN

基本スペック

スペック情報 (L Honda SENSING)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,675 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,055/1,350/1,300 mm
 車両重量  850kg
 燃費性能  WLTCモード 23.2km
 燃料タンク容量  27L
 メーカー希望小売価格  1,364,000円
 軽の森相場  998,000円~

▼N-WGNの在庫はコチラ

走行性能にも優れたSUV軽自動車
スズキ/ハスラー

ハスラー外観

こんな人におすすめ ・走行性能にもこだわりたい方
・個性的な可愛らしさがお好みの方

2014から発売が開始され初代のハスラーはいかにも「可愛い」デザインでしたが、2020年にフルモデルチェンジされました。

より個性的でアクティブなデザインに生まれ変わったハスラー。中性的なフロントマスクから男性や女性からも人気の高いハスラーは、丸いヘッドライトや遊び心のあるデザインが特徴的です。

ボディカラーもポップなものが多く、フェニックスレッドやアクティブイエローなどはっきりとしたお色が豊富に揃っています。

レトロポイント
丸目ヘッドライトやポップなボディカラー
スライドドア
×
関連動画

遊べる軽!ハスラー♪

大人気の軽SUVの内装・外装を

動画でご紹介します!

車内空間も他にないデザインで、シートやインパネまわりにはボディカラーに合わせたアクセントカラーがあしらわれています。
メーター・ナビ・助手席の前の収納ボックスと3つのプロテクトが印象的で、見た目だけでなく使いやすさにもしっかりと考慮された造りになっています。

ハスラーのインテリア

またハスラーは全車マイルドハイブリッドを搭載しておりWLTCモード25.0km/Lと燃費性能の良さも魅力のひとつです。

近年ガソリン代の高騰が続いています。低燃費であることはお車を探すうえでも重視される方は非常に多く、そういった燃費性能の良さを条件にされている方にも人気を集めているお車です。

ボディカラー

<2トーンカラー>

バーミリオンオレンジ ガンメタリック2トーン バーミリオンオレンジ ガンメタリック2トーン
デニムブルーメタリック ガンメタリック2トーン デニムブルーメタリック ガンメタリック2トーン
フェニックスレッドパール ガンメタリック2トーン フェニックスレッドパール ガンメタリック2トーン
ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーン ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーン
アクティブイエロー ソフトベージュ2トーン アクティブイエロー ソフトベージュ2トーン
オフブルーメタリック ソフトベージュ2トーン オフブルーメタリック ソフトベージュ2トーン
クールカーキパールメタリック ソフトベージュ2トーン クールカーキパールメタリック ソフトベージュ2トーン
コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン

画像引用:ハスラー

<モノトーンカラー>

シフォンアイボリーメタリック シフォンアイボリーメタリック
クールカーキパールメタリック クールカーキパールメタリック
オフブルーメタリック オフブルーメタリック
ブルーイッシュブラックパール3 ブルーイッシュブラックパール3
ピュアホワイトパール ピュアホワイトパール

画像引用:ハスラー

基本スペック

スペック情報 (HYBRID X)
 全長/全幅/全高 mm  3,395/1,475/1,680 mm
 室内寸法(全長/全幅/全高)mm  2,215/1,330/1,270 mm
 車両重量  820kg
 燃費性能  WLTCモード 25.0km
 燃料タンク容量  27L
 メーカー希望小売価格  1,518,000円
 軽の森相場  1,348,000円~

▼ハスラーの在庫はコチラ

 

■ダイハツ/ムーヴキャンバス

■スズキ/ラパン

■ダイハツ/キャスト

■スズキ/スペーシア

■スズキ/ワゴンR

■ダイハツ/ミラトコット

■ホンダ/N-WGN

■スズキ/ハスラー

かわいい軽自動車の購入は新車?
それとも中古車?

お車のご購入を考えた時、新車にするか中古車の中から探すか。まずこの分岐点から悩む方もいらっしゃるかと思います。

新車にせよ中古車にせよ、お車のご購入は大きな買い物になりますので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと確認することが快適なカーライフを送る為の第一歩になります。

それぞれのメリット・デメリットを把握することが重要です。

〈新車〉

メリット
  • 新品であるからこその満足感
  • メーカーオプションがつけられる
デメリット
  • 納車までに日数がかかる
  • 価格面では中古車に敵わない

〈中古車〉

メリット
  • 価格は中古車最大のメリット
  • 納車までの日数が短い
  • 選択肢が豊富
デメリット
  • 在庫がなければ購入できない
  • 車の状態にバラつきがある

新車のメリット

新品であるからこその満足感

まず初めに浮かぶのはまっさらな新品が自分のものになる満足感ではないでしょうか。

ご自身のために造られる1台。より一層大切にしようと気分も上がりますよね。
新品であるからこそお車のコンディションにも差が無く、安心出来るポイントであるといえます。

メーカーオプションが付けれる

そしてこちらも新車だけのメリット、メーカーオプション等を含む自分の理想にお車を手に入れる事が出来る事が挙げられます。

本革シートや追加のエアバッグ等がこれにあたります。
これらは車を注文して製造過程の中でつけられるものなので、中古車を購入した場合にはつける事が出来ません。

自分好みにより可愛らしくカスタマイズできる点も、新車ならではの魅力であると考えられますね。

新車のデメリット

納車までに日数がかかる

新車はご購入・注文を行ってから製造に入るためにどうしても時間がかかってしまいます。

下取り車等がある場合には逆算して行わなければいけませんね。

車種やグレード、またはメーカーオプションの有無等にもよりますが、中には納車まで数ヵ月以上待たなければいけない場合も珍しくありません。

価格面では中古車に敵わない

新車を選択する人は、この点は「そりゃあ仕方ないよね。」と知った上でのご購入であると思われます。

しかし、新車を購入する際のネックになるのはここのポイントではないでしょうか。
ディーラーにより、多少の値引きの交渉が行われたとしても中古車と比較すると金額は大きいものになります。

中古車のメリット

価格は中古車最大のメリット

中古車の金額は車体の年式や走行距離等に大きく影響され、同じ車種・年式であっても金額はそれぞれ異なるケースも多くあります。

それ故に慎重に選ばないといけない事もありますが、新車に比べお手頃な価格でご購入する事が出来るのは間違いありません。

浮いたお金でアクセサリーを購入して、さらに可愛く装飾してみるのもおすすめですよ。

納車までの日数が短い

中古車の場合は既にお車が在庫としてお店に並んでいる状態です。
納車までの日数も短くお車によっては数日で納車することが可能なものもあります。

そこまで時間に急いておらず、気長に待てる場合にはそこまで大きな問題ではないかもしれませんが、仕事の都合や今乗っているお車の不調など早くお車を手にしたい場合はこちらも魅力のひとつであると言えますね。

選択肢が豊富

新車の場合はモデルチェンジをする前のお車を購入することは難しいですが、中古車の場合だと新車では買えない限定車や特別使用車などの希少なお車を購入することも可能となっております。

また「生産終了してしまった日産 モコ」や「ダイハツ ミラココア」などレトロ可愛い車種がまだ在庫としてお店にある事も珍しい事ではないので、同じ予算の場合に新車に比べ選択肢が広がるのも中古車の魅力であると考えられます。

中古車のデメリット

在庫が無ければ購入できない

新車と違い中古車は受注製造ではなく在庫車を販売します。
グレードやボディカラー等欲しい車種の詳細まで決めている場合は、希望の条件に当てはまるお車が絶対に販売店にあるとは限らない為、契約に至るまでの時間をかなり費やさなくてはいけないかもしれません。

中古車市場は常に稼働しています。
例えば、お店に行った日に無かったとしても明日にはある可能性もまたゼロではありませんが、探していた1台に出会うまでの時間はかかってしまうでしょう。

車の状態にバラつきがある

中古車の場合は主に過去に誰かの所有物であり走行歴のあるお車が大半です。

そのため定期的にメンテナンスを行って大切にされていたお車と、そうで無かったお車とでは同じ年式であったとしても状態は大きく異なってきます。
新車の場合だとこの点は心配の要らない部分なので中古車のデメリットであると考えられますね。

お得に自動車が手に入る届出済未使用車とは?

軽の森展示場

届出済未使用車とは、既に届出だけを済ませたまだ使用歴のない新車同様のお車の事を言います。
少し前までは新古車と呼ばれる事の方が多く、この呼び方の方が聞き慣れた方もいらっしゃるかと思いますが、内容は同じものを指しています。

届出は済んでいるので、未使用車ではありながらも書類上では中古車扱いとなります。
新車同様にピカピカなのに新車よりもお得な価格で購入する事が出来るなお車です。

関連記事≫届出済(登録済)未使用車とは?新古車との違いや買う時の注意点について

届出済未使用車のメリット

届出済未使用車のセールスポイントはどこにあるのでしょうか?大きなポイントをご紹介していきます。

新品同様なのに低価格

車種のご紹介時に軽の森での相場も軽くご紹介させて頂きましたが、届出済未使用車の魅力はまだ誰のモノにもなっていない未使用。
ピカピカの状態でありながらも車体価格は新車よりもぐんと下げられているところです。

新品同様ではありますが、書類上は中古車にあたる為この価格が可能となっております。

早く納車できる!

中古車同様、在庫として既にお店にならんでいる状態な為に可能となっているポイントです。

もちろん書類の手続き等を行う必要がある為数日は納車まで時間を要しますが、新車の購入時に比べるとその差は大きいものでしょう。

軽の森では最短3日納車が可能となっています!

届出済未使用車のデメリット

届出済未使用車の魅力をお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
ご検討の際には必ずチェックしておきましょう。

メーカーオプションは不可

メーカーオプションは、受注生産により可能な新車ならではの特徴となっています。
中古車同様届出済未使用車も在庫としてお店に並んでいる為、後からつける事の出来ないオプションにつきましては対応が出来ません。

何か搭載希望のメーカーオプションがある場合には注意が必要です。

在庫が無いと購入できない

新車のような受注生産と違い、在庫車を販売する届出済未使用車含む中古車販売店ではお店にあるものしか購入する事は出来ません。

軽の森でも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまう点がデメリットと言えます。

大阪でかわいい&レトロな軽自動車をお探しなら軽の森へ!

かわいい 軽自動車

お気に入りのマイカーだと愛着がわき、大切にされるので結果安全運転に繋がる好循環が生まれます。

軽自動車ならではのコンパクトなボディを活かし、女性をターゲットに開発されたお車も数多く、可愛いだけではなく安全性能や走行性能も充実した車種が豊富に揃っているのでデザインがご自身の好みであるかどうか。また機能面にも目を向けて選んで頂くことをお勧めいたします。

人気がある=自分にとっても最適なお車。とは限らない為、まだ決め悩んでいる場合はその時間を是非楽しんで頂きたいと考えております。

軽の森は南大阪にある届出済未使用車を専門に扱っているお店です。
今回ご紹介したお車はもちろん、低価格でもより高品質な国内オールメーカー全てのお車を数多くご用意しており、新品同様なお車をお得な価格でご購入いただけます。

もちろん購入希望の車種が定まっていなくても構いません!知識豊富なスタッフが丁寧にお車選びのお手伝いをさせて頂きます。気になるお車・悩んでいるお車がございましたら是非軽の森に気軽に電話やメールにてお問い合わせくださいませ。

軽の森 在庫確認

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

出典

ダイハツ

ムーヴキャンバス/キャスト/ミラトコット

ダイハツ

ラパン/スペーシア/ワゴンR/ハスラー

ダイハツ

N-WGN

この記事を書いた人
営業
森田龍太郎
Ryutaro Morita
ヨシダオートサービスに入社して7年目。整備士を経て現在は営業や仕入れの業務をしています。 ブログ記事を通して自動車販売店独自の目線でお客様にお得でタメになる情報をお届けしていきます。 資格としては自動車整備学校にて二級自動車整備士を取得しております。