未使用車を探す
軽の森について
安心のアフターサービス
トピックス
アクセス
なかもず店
泉北店
富田林店
泉大津店
お問い合わせ
050-1705-4668
050-1705-4669
050-1705-4670
05017053216
ニュース&トピックス一覧
News & Topics List
年月
最新10件
年号
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年12月
〜
月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年12月
種別
すべて
Cafe紹介
お知らせ
スタッフ紹介
セール
手続き紹介
未分類
車両紹介
検索
軽の森 スタッフ紹介♪vol.6
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介させていただくスタッフは、スーパー営業マン「牧田 太成」です。 ▼牧田さんについて教えてください。 性格は明るく、人懐っこいのでお客様からもスタッフからも愛されている存在(笑)です。 最近ハマっているのは、筋トレ。 これからはバンバン肉体改造をして、最高のボディを作りたいと思っています。 今は裏方の仕事が多いですが店舗に出ることもありますので、 分からない事がございましたらお気軽にお声をおかけください。 ▼泉北店のお勧めポイントを教えてください。 店舗入り口から一番奥に、無料でお使いいただける最新のマッサージチェアーがあります。 「メンテナンスの待ち時間におくつろぎ頂けるように」と設置しました。 カーテンで仕切ることができる個室ですので、女性の方でも周りの目を気にすることなくお使いいただけます。 ▼牧田さんお勧めの車種は? スズキ スペーシア!!! ラインナップは「ハイブリッドX」「ハイブリッドG」とハイブリッドのみのラインナップ。 広くて便利・軽くて低燃費の軽ハイトワゴンです。 価格がリーズナブル! 低燃費でオシャレなデザイン。色んな機能がついているのにリーズナブルな価格で購入できます。 インパネ部分がスタイリッシュ!! シンプルでスタイリッシュなボタン。男性でも気に入っていただけるデザインです。 スリムサーキュレーターで後席も空調調節ができる!!! 前席と後席の真ん中天井部分にサーキュレーターを設置。 室内の空気を効率よく循環させ、全席快適な温度に!! ▼お客様に一言▼ 最高のおもてなしで、お客様から「ありがとう」と笑顔をいただけるようなサービスをご提供いたします。 お気軽に、軽の森へご来店ください。 いかがでしたでしょうか? 軽の森 泉北店 牧田をご紹介させていただきました。 一緒にいる空間を明るく・朗らかにしてくれる牧田。 軽の森にお越しの際は、話しかけてくださいね。 最後までご覧いただきありがとうございました。
2019.11.19
『軽の森』Café紹介♪~NYチーズケーキ~
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森では、お車の“メンテナンス”や“車検”でご来店のお客様に、 有名店『フランシーズ』さんのケーキをプレゼントしています。 10種類の中からお好きなケーキを2つお選びいただけますよ♪ 今回ご紹介するのは、11月限定季節のケーキ♡ 『NYチーズケーキ』です♪♪ 濃厚でもったりとしたクリームチーズですが、意外にサッパリと爽やかな酸味で後味すっきり♪ チョコのマーブル柄が綺麗でウットリ。 ふーんわり生クリームが濃厚さっぱり系チーズケーキに甘味をプラスしてくれます。 美味しさに思わずトローンと笑顔になってしまう、幸せのNYチーズケーキです。 さて、ご紹介したケーキは有名店『フランシーズ』さんから毎朝お取り寄せしています。 前日までに必ずメンテナンスのご予約をお願いいたします。 お車のメンテナンスの待ち時間に、ゆったりのんびりと♪ Caféのような素敵な空間『軽の森』でお過ごしください。
2019.11.15
『軽の森』Café紹介♪~栗のショートケーキ~
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森では、お車の“メンテナンス”や“車検”でご来店のお客様に、 有名店『フランシーズ』さんのケーキをプレゼントしています。 10種類の中からお好きなケーキを2つお選びいただけますよ♪ 今回ご紹介するのは、10月限定季節のケーキ♡ 『栗のショートケーキ』です♪♪♪ ちょっと珍しい栗のショートケーキをご紹介いたします。 スポンジはフワフワとしてしっとり。 ココアのスポンジを挟むクリームの中に、細かく刻まれた栗が入っています♪ トッピングの黒い栗がマロングラッセで濃厚で甘く、 黄色い栗は少し酸味があるさっぱりとした甘さ♪ 1つで二つの味を楽しめる栗のショートケーキです。 普段モンブランの甘さは苦手…という方にお勧めの一品ですよ。 ぜひ召し上がってくださいねっ♪ さて、ご紹介したケーキは毎日有名店『フランシーズ』さんから毎朝お取り寄せしています。 前日までに必ずメンテナンスのご予約をお願いいたします。 お車のメンテナンスの待ち時間に、ゆったりのんびりと♪ Caféのような素敵な空間『軽の森』でお過ごしください。
2019.10.09
軽の森 スタッフ紹介♪vol.5
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介させていただくスタッフは、 富田林店に最近異動になった、女性店長「山本 みあい」です。 ▼山本さんについて教えてください。 最近、軽の森富田林店 店長として異動してきました「山本みあい」です。 趣味は旅行♪色んな所に旅をしては素敵な景色と美味しい食べ物に癒されています。 性格は負けず嫌い。 みんなに負けないようにいっぱい勉強しました。 その結果、お客様にご提案できるバリエーションが増え、知識豊富なスタッフに成長することができました。 どのお車にしようか思案しているお客様がいらっしゃいましたら、お声をおかけください!! ▼車の知識が豊富ということですが、車を選ぶ上で気にした方がいい点は何ですか? 軽自動車の大きさは全て同じなので、用途に合わせて選んでもらうことが重要だと思います。 例えば、スライドドアのメリット&デメリットについてご説明します。 スライドドアのメリットは…♪ 1.ドアを開ける際、小さいスペースで開閉できる 2.開口部が広いから乗り降りしやすい 3.窓が広く、運転しやすい スライドドアのデメリットは…♪ 1.レールや電動部分の機械が入るので枠が太くなり、室内が狭くなります。 2.車体重量が重くなり燃費が悪くなります。 このように、メリット・デメリットを考え、ご自身に最適なお車を選んでいただくことが重要だと思います。 ▼山本さんのお勧めの車を教えてください。 見た目のかわいらしさからハスラーがいいと思います。 可愛い色のバリエーションが豊富♡ 『軽の森』別店舗からでも取り寄せできますので、お好きなお色がありましたらお申しつけください♪ ☆お勧めポイント♪♪ ・ラッゲジフロアが汚れを拭き取りやすい素材で、汚れを気にせず積載できる♪ ・外観もかわいいけど、室内空間もおしゃれ♪ ・エンブレムがかわいい♪ ・ラゲッジフロアにアクセサリーソケット♪ かわいいがいっぱい♪使えるハスラーはお勧めです。 ▼お客様に一言 おしゃれなお店♪コーヒーが美味しい♪ カフェ感覚でご来店くださいね。 いかがだったでしょうか? 軽の森、初女性店長の山本。 知識が豊富で、車のソムリエとしてお客様に素敵なお車をご提案させていただきます。 みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
2019.10.01
『軽の森』Café紹介♪ ~イチジクのミルフィーユ〜
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森では、お車の“メンテナンス”や“車検”でご来店のお客様に、 有名店『フランシーズ』さんのケーキをプレゼントしています。 10種類の中からお好きなケーキを2つお選びいただけますよ♪ 今回ご紹介するのは、秋の果物♪9月限定季節のケーキ♡ 『イチジクのミルフィーユ』です♪♪♪ サクサクパイ、ジャム、カスタード、イチジクがサンドされ層になったミルフィーユ。 トップには新鮮な無花果をふんだんにトッピング♪ 甘すぎず、さっぱりとほんのり甘いケーキです。 お砂糖が入ったコーヒーとの相性抜群!! サックサクのパイなので、上手に食べるのが難しいですが、 「どうやって食べようかな?」と思案しながら食べるのも楽しいですよ☆ まだ残暑厳しい日がありますが、『軽の森』Caféには秋の便りが届いていますよっ♡ ぜひ、ご来店ください♪ さて、ご紹介したケーキは毎日有名店『フランシーズ』さんからお取り寄せしています。 前日までに必ずメンテナンスのご予約をお願いいたします。 お車のメンテンナンスの待ち時間に、ゆったりのんびりと♪ Caféのような素敵な空間『軽の森』でお過ごしください。
2019.09.19
『車の森 なかもず店』オープンのお知らせ
みなさま、こんにちは! いつも軽の森をご来店・ご利用くださりありがとうございます。 今回は、姉妹店の『車の森』新店舗グランドオープンのご報告をさせていただきます。 場所は、堺市なかもず。 実は、『軽の森 なかもず店』から徒歩3分程の近距離にオープンいたします。 堺市なかもずで誕生したヨシダオートサービス。 地域の皆様に愛され12年。 次は、登録済 普通車未使用車の販売で皆さまの暮らしのお手伝いをしたいと考えました。 近くにオープンですが、販売する車両が異なりますので、 『軽の森 なかもず店』にお立ち寄りの際は、ぜひ『車の森 なかもず店』にも足を伸ばしてご来店ください。 素敵な車を沢山ご用意してお待ちしております。 さて、店舗オープン日は プレオープン予定日 2019年9月15日(日) グランドオープン予定日 2019年9月21日(土) です。 オールメーカーの普通車未使用車を なんと総在庫300台ご用意!! また、オープンセールやオープン特典イベントも予定しております。 只今、素敵なオープンになるように、熟考中です!! 詳細は近日改めてご報告いたしますので、もうしばらくお待ちください。 これからも、『軽の森』並びに『車の森』をどうぞよろしくお願いいたします。
2019.09.04
『軽の森』Café紹介♪~ジュレパンプル(グレープフルーツジュレ)~
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森では、お車の“メンテナンス”や“車検”でご来店のお客様に、 有名店『フランシーズ』さんのケーキをプレゼントしています。 10種類の中からお好きなケーキを2つお選びいただけますよ♪ 今回ご紹介するのは、夏真っ盛り8月の季節のケーキ♡ 『ジュレパンプル(グレープフルーツジュレ)』です♪♪♪ お口に入れた瞬間、冷たいジュレと爽やかな酸っぱさのグレープフルーツが夏の厳しい日差しを忘れさせてくれます。 そんな、8月にぴったりの季節のケーキが『軽の森』Caféに届いていますのでぜひ、ぜひ、ご来店下さいっ♪ そして、軽の森店内をちょっぴりご紹介★☆ 店内では、ゆっくりおくつろぎいただけるように、ソファー席をご用意し、フリーWi-Fiも設置しております。 美味しいケーキと、美味しいお飲み物、そしてリラックスできる空間をご用意し、みなさまのご来店をお待ちしております。 お車のメンテナンス中に、ゆったりのんびりと…。 Caféのような素敵な空間『軽の森』でお過ごしください。
2019.08.28
車種紹介〜エヌワゴン~
こんにちは、いつも『軽の森』ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 今回ご紹介する軽自動車は、2019年8月にフルモデルチェンジしたばかりの“ホンダ エヌワゴン”をご紹介します。 2019年8月に発売したN-WGN(エヌワゴン) 今回で2代目。通勤や通学、買い物など日常の使い勝手や取り回しにこだわって開発されました。 NシリーズのN-BOXとは違い、スライドドアタイプではなく、ヒンジドアタイプのみのラインナップ。 ハイトワゴン系の軽自動車です。 ▼N-WGN標準タイプ ワゴンのラインナップは2種類あります。 円形状のヘッドランプと張りのある面構成で親しみやすい、N-WGN標準タイプ 前タイプと比べると、かなり雰囲気が変わりました。 スタイリッシュなデザインからレトロモダンで可愛らしい印象に。 おしゃれ感がアップしました。 ▼N-WGN カスタムタイプ N-WGN基本シルエットを踏襲しつつスクエアな基調と専用グリルを装着したタイプ。 力強さや上質感を表現されています。 ヘッドランプは標準タイプとは違い四角くシャープなデザイン。 テールライトが細長く特徴です。 デコボコとした凹凸がなくなり、シンプルなデザインに変貌しました。 ですが、シンプルだから独特なフロントグリルがさらに目立ちます。 力強く存在感のある印象を受けます。 ▼Nワゴン標準タイプ ツートーンカラーで柔らかみのある、暖かい室内空間。 シートの布にこだわり、アイボリーをベースにブルーや イエローでアクセントをつけ、汚れても目立ちにくい素材です。 ▼Nワゴンカスタム タイプ シックなワントーンカラー。 起毛調のトリコット生地を使用し光の当たり具合でふんわりと光る効果がある素材です。 ▼紫外線対策 360°スーパーUV・IRカットパッケージにより日焼けから肌を守ってくれます(タイプ別設定) 日焼けの原因UV(紫外線)カット99% 暑さの原因 IR(赤外線)カット70~80% チャイルドシートのシート表面温度は約-2℃下がってくれるそうです。 冷房効果が高まるので、暑い日の燃費軽減にも役に立ちそうですね!! ▼エアコン プラズマクラスター技術搭載で、空気の浄化・脱臭だけでなく、お肌にも嬉しい効果があります。 (タイプ別設定) ▼ラゲッジスペース ラゲッジスペースは低床化され、重い荷物や高さのある荷物が積みやすいように配慮。 装備されるボードを使って、上下2段の積み分けが可能。 色んな使い方ができるから、荷物を積むのも楽しくなりますね。 ▼「テレスコピック&チルトステアリング機構」 運転席にホンダの軽自動車初の機能が標準装備!! さまざまな体格のドライバーがジャストなシートポジションを得られるように配慮されています。 ▼乗り降りについて 後席へ乗り降りする際、つま先がひっかかりにくいようなドア開口部形状が設計されています。 お年寄りやヒザが曲がりにくい方でもラクに乗車可能♪ ▼安全性能「ホンダセンシング」 全グレードにサポカーS<ワイド>が標準装備!! 安心と安全が全車両についているのは、心強いですよね。 安全性能とは以下の機能です。 衝突軽減ブレーキ 誤発信抑制機能 歩行者事故低減ステアリング 先行者発進お知らせ機能 標識認識機能 渋滞追従機能付ACC 車線維持支援システム 後方誤発信抑制機能 オートハイビーム この他にもパーキングセンサーシステム、電子制御パーキングブレーキ等があり、 さらに快適なドライブをバックアップしてくれます。 <出典>ホンダエヌワゴン公式ホームページ https://www.honda.co.jp/N-WGN/ いかがでしたでしょうか? 新型になりガラリとボディデザインに変更があったエヌワゴン。 デザイン、エクステリア、安全性、燃費、走り共に全て高いクオリティーを備えたハイトワゴンです。 発売されたばかりですので、8月現在は未使用車としての販売は奮励し仕入強化中ですが、新車販売は受付中です。 皆さまのご来店をお待ちしております。 では、今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
2019.08.27
車両紹介~タント編~
いつも『軽の森』ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 今回ご紹介する軽自動車は、2019年7月にフルモデルチェンジしたばかりの“ダイハツ タント”をご紹介します。 2003年に初代が発売され16年。 スライドドアタイプのハイトワゴンで、とっても人気のある車です。 タントの大きな特徴は“ミラクルオープンドア”と呼ばれる機能(=前席と後席の間にある柱(Bピラー)を無くし、ドア内部に内蔵している)です。 柱がなくなったことで、大きな間口を獲得し、乗り降りや荷物の積み入れも楽々♪ では、新しくなった箇所を中心にご紹介したいと思います。 ▶親しみやすく、安心感のある“標準タイプ”のタント“ 前モデルより、カラーが増え9種類に!! その中でも目を引くかわいい色を上図でご紹介させていただきました。 前モデルはライトが大きく、少し丸いデザインでしたが、今回は裾部分に少し重みを出し、四角いシルエットになりました。 フロントグリルがブラックになり大きくなったことで、前モデルとのデザインは大きく異なったように思います。 ▶上質で洗練されたスタイルの“TANTO CUSTOM(タントカスタム)” ツートーンカラーは、タントカスタムに登場!! 前モデルと比較すると、少し落ち着いたように感じます。 メッキが少なくなり、ライトが大きくなりました。 標準モデルとは反対で、裾部分の重みが取れスタイリッシュになりました。 ▶【世界初】運転席ロングスライドシート 運転席を大きく(最大540mm)スライドでき、後席と運転席をスムーズに移動できます。 雨の日でも降車することなく、後席に座る子供のお世話が簡単♪ 助手席も380mmもロングスライドができるので、様々な使い方を楽しめます。 ▶【軽初】パワースライドドアウェルカムオープン機能 車に近づくだけでドアが自動オープンしてくれる便利機能!! 重い荷物を持っている際、ドアを開けるのって大変ですよね。 ニュータントなら、 降車時に予約しておくと、近づくだけでドアが自動でオープンしてくれる優れものっ♪ ▶【軽初】パワースライドドア タッチ&ゴーロック機能 電子カードキーを携帯していれば、パワースライドドアが閉まりきる前に、フロントドアハンドルのリクエストスイッチに触れるだけで、ドアが閉まった後の自動ロックを予約。ドアロックを待つ煩わしさがなくなります。 (※ご紹介した機能は、グレードにより非対応の場合がございます。詳細は店舗スタッフにお尋ねください。) スマートアシストを全モデルに搭載(スマートアシスト非装備車を除く)。 一部オプションの機能がありますが、予防安全機能が沢山搭載されています。 <出典>ダイハツタント公式ホームページ https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm いかがでしたでしょうか? 軽自動車初の便利な機能が沢山詰まった新型タント。 タントを未使用車でお安くお買い求めいただける『軽の森』に、ぜひご来店ください。 皆さまのご来店をお待ちしております。 では、今回も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
2019.08.07
臨時休業のお知らせ
みなさまこんにちは! 毎年恒例の夏の風物詩!!PLの花火が8月1日(木)に開催されます。 当日は近隣の道路に交通規制がかかり、店舗にご来店できない状態となります。 そのため『軽の森 富田林店』は臨時休業させていただきます。 他店舗『軽の森 なかもず店』 『軽の森 泉北店』は元気いっぱい営業中です!!! お急ぎの方は、他店舗をご利用ください。 お手数をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2019.07.30
1
…
3
4
5
6
7
8
トップページ >
ニュース&トピックス一覧
車を探す
お問い合わせ
アクセス
トップへ戻る