未使用車を探す
軽の森について
安心のアフターサービス
トピックス
アクセス
なかもず店
泉北店
富田林店
泉大津店
お問い合わせ
050-1705-4668
050-1705-4669
050-1705-4670
05017053216
ニュース&トピックス一覧
News & Topics List
年月
最新10件
年号
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年12月
〜
月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年12月
種別
すべて
Cafe紹介
お知らせ
スタッフ紹介
セール
手続き紹介
未分類
車両紹介
検索
車種紹介 ~新発売 ダイハツ タフト~
いつも車の森のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回はダイハツから新発売の「タフト」をご紹介いたします。 2020年6月10日発売「TAFT (タフト)」は、”Tough&Almighty Fun Tool” 日常からレジャーシーンまで大活躍。 毎日を楽しくしてくれる頼れる相棒をコンセプトに開発された新型軽クロスオーバーです。 アクティブに活動できる軽快さと荷物をたくさん運べる機能を両立した新発想の”Backpack Style”です。 1.カラーバリエーション ボディは全9色のカラーバリエーション! レイクブルーメタリック、フォレストカーキメタリック、サンドベージュメタリックは、優しい色味のアースカラーがイマドキの3色。 コンパ―ノレッド、レモンスカッシュクリスタルメタリック、スプラッシュブルーメタリックは、元気いっぱい個性が光るビビットカラーの3色。 シャイニングホワイトパール、ブライトシルバーメタリック、ブラックマイカメタリックは、シックで落ち着いた飽きが来ない定番の3色。 こんなにたくさんカラーバリエーションがあると自分に合うカラーがきっと見つかるはず! 2.スカイフィールトップ ジブン、オープン、青空SUV! ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を開けると、今までにない景色が広がり、圧倒的な開放感を得ることが出来ます! ガラスには紫外線や赤外線を減らすスーパーUV&IRカット機能がついているので、日焼けが気になる方にも安心!開閉できるシェードも付いているので、シーンに合わせて快適なドライブが楽しめます。 3.フレキシブルスペース 3つのスタイルで自在にアレンジ! ・完全フラットスタイル リヤシートバックを前に倒すと段差のないフラットな広いスペースに。大きなものから長い物までいろいろな物を積むことができます! キャンプ道具などのアウトドアグッズもらくらく♪ ・下段スタイル フレキシブルボードがさらに140㎜下がるので背の高い物を入れるときに便利! スーツケースなども安定して積むことが出来ます! ・立てかけスタイル 底面が標準状態より165㎜下がるのでさらに高さのある物も載せることが出来ます。 立てかけたフレキシブルボードについたフックも使用できます! このようにシーンに合わせて積み込むスペースを自由自在に変えられるのでとっても便利ですね! 4.安全性能 全グレードにスマートアシスト! より安全に安心してドライブを楽しむためにはあるとうれしい機能ですよね。 衝突回避支援ブレーキ機能、衝突警報機能、ブレーキ制御付誤発進抑制機能をはじめ、もしもの時に危険回避を助けてくれる機能が満載! 全車速追従機能付アダプティ部クルーズコントロール Gターボに標準装備で、Gグレードにはオプションでつけられるこちらは、ロングドライブにはとても快適な機能。 走行中に先行車の様子を検知し、設定した車速の範囲内で、先行車との距離のキープを支援してくれます。 アクセルとブレーキの操作を支援してくれるので長距離運転中の渋滞の疲労軽減に! デザイン性と機能性を兼ね備えたタフト。 スポーツやアウトドアシーンはもちろんのこと、フレキシブルスペースを自在に活用することで大きな荷物のお買い物など生活のありとあらゆるシーンでの大活躍間違いなしです。 軽の森でも随時お取り扱いを開始いたします。 ホームページでの在庫情報チェックや、メール、お電話でもお問い合わせ可能です。 皆様のご来店お待ちいたしております。 今回も最後までご覧頂きありがとうございました。 出典 ダイハツ公式ホームページ https://www.daihatsu.co.jp/top.htm https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/index.htm
2020.06.12
軽の森決算SALEのおしらせ
いつも軽の森ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 軽の森からみなさまへお知らせです! 今月6月は軽の森の決算です!! それに伴い軽の森では 大決算SALEを開催いたします。 軽の森は届出済未使用車専門店なので 新車とほとんど変わらない、キレイな内装・外装のお車を たくさんご用意いたしております。 車が欲しいなとお考えの方は今がチャンスです! ぜひこの機会、お見逃しの無いよう お近くの軽の森へお越しくださいませ。 みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
2020.06.06
車種紹介「ダイハツ ムーヴキャンバス」
こんにちは。いつも『軽の森』ホームページをご覧頂きありがとうございます。 今回ご紹介する軽自動車は、街でもよく見かける可愛らしい車、”ダイハツ ムーヴキャンバス”をご紹介します。 キャンバスは2016年に発売して以来、シンプルでナチュラルな愛着の持てるデザインと目を引くツートーンカラーが特徴で女性を中心に人気のある車種です。 “デザイン × ベンリ = あたらしい” をコンセプトにデザインだけでなく、便利さでも長く愛着の持てる車をという思いが形にされています。 1.外観について 見た目のデザインが特徴的なキャンバスの外観を見ていきましょう。 ・Stripes(ストライプス) キャンバスといえばこの外装を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 2色のカラーで目を引くツートーンカラー! こちらのストライプスはパールホワイト基調のものが全4種類、スムースグレーマイカメタリック基調のものが全3種類、あわせて7種類のツートーンカラーから選ぶことが出来ます。 可愛らしいパールホワイト基調も、クールなスムースグレー基調もどちらも魅力的ですね。 ・Mono Tone(モノトーン) 1色でカラーリングされたこちらがモノトーンです。 豊富な8種類のカラー展開からお選び頂けます! ホワイトやブラックといった定番のカラーから、ミントやピンクといったポップなカラーも展開していますので、シンプルなモノトーンながらも個性を生かしたお色選びが出来るのではないでしょうか。 ・ホワイト アクセント リミテッド SA Ⅲ、ブラック アクセント リミテッド SA Ⅲ “さりげなく、魅了する。ジブンらしさ、効かせて。”というコンセプトの通り、ストライプスのように2色を大きく使用したカラーリングではなく、モノトーンにポイントでホワイトやブラックを配色したデザインです! ちょうどストライプスとモノトーンの間くらいのカラーリングという感じでしょうか。 ホワイト アクセント リミテッド は全3種類。 ナチュラルな基調色にホワイトのアクセントで、しなやかな躍動感が加わります。 ブラック アクセント リミテッド は全2種類。 クールな基調色を引き立てつつ、フォルム全体が引き締まり洗練された印象です。 2.インテリア 標準グレードの内装はベージュを基調とした柔らかい印象の車内です! メイクアップ リミテッド SA Ⅲ のグレードには、外観のボディカラーに合わせたアクセントカラーがインテリアにも施されています! 例えば、ボディカラーにファインミントを使用している場合、インテリアアクセントカラーにもファインミントが使用されています♪ 運転している時もおしゃれな車内インテリでワクワクしますよね! ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ のグレードは、標準ではベージュだった車内が一転、ブラックを基調とした車内になります。 シートもブラックになるので洗練されたクールな印象に様変わり! 柔らかく可愛い印象を与えるインテリアか、カッコよくスタイリッシュな印象を与えるインテリアかはあなた次第です! ・ラクオキボックス 後部座席下についているこちらのラクオキボックスは引き出し型なので収納として物を片付けられるのはもちろんのこと、引き出した状態から中敷きを広げることにより走行中に倒れやすいお荷物も安定して積むことが出来ます! 食料品など、座席の上だと落ちてしまうのが心配な物、、、 でも足元に直接置くのは抵抗がある、、、 なんて物もこのラクオキボックスが大活躍です! 3.安全性能 見た目のデザイン性だけではありません。 ・スマート アシストⅢ 搭載車は今注目のサポカーSに適合! 衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ機能はどちらとも対車両・対歩行者なので走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にはドライバーへ注意喚起、さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速することで衝突の回避や衝突時の被害軽減を助けます。 詳しくはこちらをご覧ください ダイハツ公式 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/06_safety.htm いかがでしたでしょうか? 外観のデザイン性からインテリア、安全性能まで多岐にわたりご紹介して参りましたが まだまだご紹介できていない部分もたくさんございます! ぜひ店頭で直接ご覧頂ければと思いますのでお近くの軽の森へお越しくださいませ。 皆様のお越し心よりお待ちいたしております。 出典 ダイハツ公式ホームページ https://www.daihatsu.co.jp/top.htm
2020.05.28
中古車購入時の外装チェックの重要性
車の第一印象を左右するものといえば、外装の艶や傷の有無ではないでしょうか。 特に中古車選びの際、外装はまっ先に目が行く場所だと思います。 外装チェックは単に車の綺麗さを見るだけではない、重要な役割もあります。 今回は中古車の外装チェックの重要性やポイントについて、ご紹介していきます。 中古車の外装チェックの重要性とは? 先ほどもお話したように、外装チェックは単に車の綺麗さを見るだけではありません。 傷やヘコミの状態を見ることで、過去の事故歴や故障歴の発見につながる可能性があります。 そのため、外装をしっかりとチェックすることは車の安全面を見極める事に大きく役立ちます。 外装の状態で少しでも気になる点があれば、販売店に確認するようにしましょう。 中古車の外装チェックのポイント 外装チェックをする時は、晴れた屋外や明るい室内など、お車の状態がよく見える場所で行うようにしましょう。 それでは、チェックポイントをご紹介していきます。 1.傷やヘコミ 中古車に少々の傷は当たり前ですが、その傷の数よりも、どこにどんな傷やヘコミがあるのかを確認しましょう。バンパー以外の車のボディのほとんどが金属でできているため、傷から塗装が剥がれ、雨などの水分が入り込み錆を発生させる原因になります。 傷やヘコミの状態をよく確認し、影響のない程度のものか確かめましょう。 ヘコミはボディへの映り込みに歪みがあるかどうかで確認することができます。 2.ボディの歪み ボンネット、ライト、フェンダーの隙間は均一か確認しましょう。 ボディ自体が劣化で歪んだ可能性もあるので、走行に関係ないかお店の人に聞いておきましょう。 3.タイヤやホイールの状態 タイヤの減り具合やひびの有無、ホイールの傷を確認しましょう。 タイヤの溝の減り方が左右で違ったり、ホイールに傷があると、ホイールバランスなどが狂っている可能性があります。 しっかりとしゃがみ込んで、4つのタイヤとホイールを確認するようにしましょう。 4.窓ガラスの状態 特にフロントガラスは飛び石などでも小さな傷やひびがはいりやすい部分です。 たとえ小さな傷やひびでも、後で大きくなっていく可能性もあります。 フロント、サイド、リアのすべてのウインドウを確認しましょう。特にフロントガラスにひびがあると車検に通りませんので念入りに確認しておきましょう。 5.ライトのひび割れ ライトカバーにひび割れがないか、曇っていないか、水がたまっていないかなどをチェックしましょう。フロントだけでなくサイドやリアもひとつひとつ確認しましょう。 中古車購入後に思わぬトラブルに遭わないためにも、上記のチェックポイントをぜひ参考にしてみてください。 登録済未使用車の場合は? 軽の森では届出済未使用車を取り扱っています。 届出済未使用車とは、車を登録してナンバープレートだけ付いた、まだ誰も使用していない「新品」同様のお車です。 各部のパーツもほとんど摩耗しておらず、とてもきれいな状態で、中古車のような外装の心配をする必要がありません。 そのため、購入の際も中古車のようにあれこれチェックする必要がありません! 登録済未使用車なら、外装も新車とほとんど変わらない艶のあるボディの車が、 新車よりお得に購入いただけます。 今回は中古車購入時の外装チェックについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか? 登録済み未使用車は中古車より価格は高くなりますが、 外装の綺麗さや購入後のトラブルの心配の少ないなど、沢山のメリットがあることがわかります。 軽の森では、そんな魅力的な登録済未使用車を常時700台ご用意しております。 ホームページからも在庫の状況を確認していただけますので、ぜひそちらもご覧になってみてください。 最後までご覧いただきありがとうございました。
2020.05.01
即納!最短3日!
【即納車を探す : https://stock.keinomori.com/usedcar/usedcar_result.php】 いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森より、お車が少しでも早く必要な方にお知らせです! 今、新型コロナウィルスの影響で様々な物資が不足し 手に入れにくい状況が続いていますよね。 感染防止として直接的に必要な物だけに限らず 自動車業界もまたその影響を受けています。 海外製部品の調達が困難になったことなどの理由により 新車を注文してから手元に届くまですごく時間が掛る現状です。 しかし!そのような現状の中でも 軽の森では最短3日で納車が可能です! 軽の森で販売しているお車は『届出済未使用車』ということもあり 在庫としてすでにお店にご用意いたしております! なので、今お車を必要とされているお客様の元へすぐにご納車ができます! 未使用車の良い点はこれまでにもたくさんご紹介させて頂きましたが 今必要とされている方の元へすぐにご納車が出来ることも 未使用車ならではの良い点ではないでしょうか。 急にお車が必要になられた方や、少しでも早くお車が必要な方、 今お乗りのお車の調子が予期せず急に悪くなり お乗り換えが必要になってしまった方、 様々な理由で今、お車をお探しの方はぜひ一度 軽の森ホームページより『在庫検索』をしてみてくださいね。 気になるお車がございましたら 画面を通してオンラインでのご商談ができる『オンライン商談』や 電話・メールでの問い合わせも可能です! みなさまのお問合せ、ご利用心よりお待ちいたしております。
2020.04.30
GW期間中の営業について
いつも軽の森をご愛顧頂きありがとうございます。 軽の森よりGWの営業についてのお知らせです! 4月29日~5月6日まで 軽の森では休まず営業いたします。 本来定休日である火曜日、5月5日に関しましても 祝日につき営業いたします。 営業時間は全日、軽の森4店舗ともに AM9:00~PM18:00となっております。 急遽新たにお車が必要になられた方や、少しでも早くお車が必要な方、 お店が営業している時間であれば もちろん!オンライン商談のご利用やお電話での問い合わせも可能です! メールでのお問い合わせはいつでもお送りいただけますのでぜひこちらもご利用くださいませ。 また、お車の不調はいつどんなタイミングで起こるか分かりませんよね。 今お乗りのお車の調子が予期せず悪くなりメンテナンスが必要になってしまった方。 そんな万が一の時にも、お客様にご利用頂けるよう メンテナンス等もGW期間中変わらず行っております。 そのような時にはぜひ当店をご利用頂けると幸いでございます。 みなさまのご利用お待ちいたしております。
2020.04.28
オンライン商談サービス開始のご案内
いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森より新しいサービスのご案内をいたします! お客様の中には、「外出を控えたい」・「店舗までは遠くて足を運べない」・「店舗に行く時間が無い」など 様々な理由でお店へ足をお運び頂く事が難しい方へ向けて直接お店にご来店いただかなくても商談可能なオンライン商談サービスを開始しました! 【オンライン商談って?】 オンライン商談とは、PC・スマートフォン・タブレットなどから画面を通して自宅に居ながらお車選びをしていただけるサービスです。 リアルタイムでスタッフとやり取りができるので、ホームページでお車の写真を見るだけでは分からない事も、より詳しくチェックしていただくことができます! オンライン商談でできること(一部) お車選び 気になるお車の状態を動画で詳しく確認 お車に関するご質問などのスタッフとのやり取り お店のご説明 スタッフからのご提案やアドバイス お見積りのご案内 など 、「インターネットのやり取りだけでの車選びは不安…」というお客様にも、お車の状態だけでなくスタッフやお店の雰囲気を見ていただくことで、少しでも不安を取り除き、安心していただけるようにご対応させていただきます。 もちろん、オンライン商談サービスは無料でご利用いただけます! ※インターネット接続には通信料が別途かかります。通信料はお客様のご負担となります。 ※データ容量を使用するため、Wi-Fi等の環境でのご利用をおすすめします。 【オンライン商談のご利用方法】 オンライン商談はZoomとLINEの2通りの方法があります。 まずはZoom・LINE の登録 Zoom・LINEのアカウントをお持ちでないお客様にはアカウントをお作りいただいてから、ご利用を開始していただけます。アカウントは無料で作成できます。 (オンライン商談のページからダウンロードページへアクセスできます。) 【オンライン商談だけの特典】 オンライン商談をご利用頂きご成約頂きましたお客様には、通常のご成約特典に加え、 自宅納車費 無料(大阪府以外の方は陸送納車無料) プラズマクラスター 車内への5年耐久 抗菌・除菌チタセランコーティング 上記3点の特典をプレゼント! ぜひこの機会にオンライン商談をしてみませんか? 軽の森はこれからも、お客様に安心していただけるサービスをご提案させていただきます。 みなさまのご利用、お待ちしております。
2020.04.24
コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組み
いつも軽の森をご愛顧頂きありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大にともない、4月7日に政府から発表された「緊急事態宣言」を受け、 軽の森各店舗でも以前から行っておりました感染症予防対策に加え、 より一層の強化を図っております。 今回強化した対策について 店舗スタッフ及び従業員のマスク着用の徹底。 出勤前の店舗スタッフ及び従業員の体温測定の徹底。 店舗及び社内の各部屋出入口への消毒液の設置。 店舗及び社内のこまめな消毒・換気。 ご来店いただいたお客様をお席にご案内する際、できるだけ1席空けてご案内するなど、 お客様同士の間隔を空ける工夫をさせていただいております。 メンテナンスや点検などで、スタッフがお客様のお車をお預かりする際には ハンドルカバー・シフトノブカバーを装着し、お客様のお車に直接触れないように心がけ、 さらに、抗菌や除菌・抗ウイルスに加えて消臭効果もあるチタセランを 車内に施工する抗菌・除菌サービスも実施いたします。 また、現在キッズルームのおもちゃを全て回収させていただいております。 営業時間の変更のお知らせ さらに店休日追加、営業時間の変更のお知らせです。 4月22日水曜日 全店臨時休業となります。 4月23日木曜日より全店営業時間の短縮となります。 営業時間は9:00から18:00に変更いたします。 お間違いの無いよう、よろしくお願い申し上げます。 ご来店いただいたお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、 ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 オンライン商談を開始します 外出自粛要請中、お客様には外出を控えていただけるように、 直接ご来店頂かなくてもお家から商談が可能な「オンライン商談」も実施いたします。 PC・スマートフォン・タブレット等でご利用できますので、ぜひご活用ください。 今後とも、対策に全力で努めて参ります。 これからもみなさまのご利用をお待ち申し上げております。
2020.04.17
『軽の森』Café紹介♪~オレンジのショート~
こんにちは、いつも軽の森ホームページをご覧いただきありがとうございます。 軽の森では、お車の“メンテナンス”や“車検”でご来店のお客様に、 有名店『フランシーズ』さんのケーキを お客様一人につき1個、一組様2個までプレゼントしています。 10種類の中からお好きなケーキをお選びいただけますよ♪ 今回ご紹介するのは、4月限定季節のケーキ 『オレンジのショート』です♪♪ みずみずしいオレンジがケーキの上にも中にもふんだんに使われていて、 一口食べれば、ジューシーなオレンジの味がお口いっぱい広がります♪ しっとりとしたスポンジとクリームがオレンジの酸味とバランスよくマッチして、 まさに、甘さと爽やかさの良いとこ取りなケーキですよ♪ さて、ご紹介したケーキは有名店『フランシーズ』さんから毎朝お取り寄せしています。 前日までに必ずメンテナンスのご予約をお願いいたします。 お車のメンテナンスの待ち時間に、ゆったりのんびりと♪ Caféのような素敵な空間『軽の森』でお過ごしください。 店内にはソファー席もご用意しております。 みなさまのご来店、お待ちしております!
2020.04.03
車種紹介「新型ルークス・新型eKスペース」
こんにちは、いつも『軽の森』ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介する軽自動車は、2020年 3月に発売の新型・日産ルークスと新型・三菱 eKスペースです。 ルークスとeKスペースは、どちらも日産と三菱の合弁会社である“NMKV”が開発を手掛けた軽スーパーハイトワゴンで、姉妹車の関係にあります。 そのため基本的な構造は同じですが、ボディのデザインの違いなど、それぞれの特色もあります。 それでは新型ルークスとeKスペースについて、見ていきましょう! 軽の森の在庫を見る 1.新型「日産 ルークス」と「三菱eKスペース」について 日産 ルークス 今回のモデルチェンジより、車名が「デイズルークス」から「ルークス」へと生まれ変わりました。 車名のルークス(ROOX)とは「Room」と「Max」を掛け合わせた造語で、特徴である広々としてゆとりある室内空間を表現したネーミングです。 前型モデルの日産デイズルークスは2009年に初代モデルが発売され、デイズルークスと合わせて今回で3代目のモデルとなります。 新型ではスタンダードモデルの他に、スポーティー仕様のハイウェイスターが設定されています。 軽の森の在庫を見る 三菱 eKスペース 2014年に発売されて以来、6年ぶりのフルモデルチェンジで、今回が2代目のモデルとなるeKスペース。 車名のeKとは「いい軽」という響きに字を当てた造語です。 今回のモデルチェンジではSUVテイストのクロスオーバーモデル『eKクロス スペース』が新たに設定されました。 軽の森の在庫を見る 2.外観デザインについて ・新型 ルークス ルークスはモダンでシンプルなデザイン。ハイウェイスターは大きく見え、存在感のあるデザインになっています。ボディカラーは豊富な17種類の中から選ぶことができます。 先代である「デイズルークス」と比べ、より丸みを帯びてやわらかい印象になりました。 ・新型 eKスペース eKスペースのシンプルで優しい表情のデザインに対し、eKクロススペースは力強い印象です。 ボディカラーはeKスペースが全9色、eKクロススペースが全13色展開となっています。 初代の「eKスペース」は丸みのある外観ですが、新型はシャープさが加わり、洗練された雰囲気になりました。 3.室内空間について 室内空間については、ルークス・eKスペース共通の特長がたくさんあります。 ピックアップしてご紹介していきます! クラストップレベルの広い室内空間 後席の足元にゆとりがあり、大人4人が座っても快適に過ごせる広さになっています。 さらに後席の室内高も高く、小さな子供なら立ったまま着替えることも可能です♪ 大開口&ハンズフリーのスライドドア 開口幅が広く、後席への乗り降りもスムーズ。また、キーレスオペレーションキーを携帯している状態でスライドドアの下に足先をスッと入れてサッと引くだけで、ドアロックを解除し自動で開閉するハンズフリーオートスライドドアも装備。子供を抱っこしたままでも快適に乗り降りできて便利です。 (ハンズフリーオートスライドドアについてはルークス・eKスペース共にグレード別の設定となっています。) 後席ロングスライド 後席は前後にスライドでき、一番前に出せば、運転席から後席に乗っているお子様にも手が届きます。お子様のお世話もスムーズにできますね。 それぞれの車種の数値を表にまとめてみました。 このように、両車種共にほぼ同じ値となっています。 広くて使い勝手の良い空間は、お子様を連れてのお出かけに便利な機能がいっぱいです♪ 4.安全性能について 新型 ルークス・eKスペースの安全性能について、ピックアップしてご紹介します。 先進技術による安全サポート ・新型 ルークス 渋滞走行でも、アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作をクルマがアシストしてくれる「プロパイロット」や、白線や駐車車両をナビゲーション画面(またはルームミラーのディスプレイ)に表示してくれる「インテリジェントアラウンドビューモニター」など日産の最先端技術で運転をサポートしてくれます。 ・新型 eKスペース 事故を未然に防ぎ、被害軽減をアシストする「衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]」や、 駐車場で起こしやすいミスをフォローしてくれる「踏み間違い衝突防止アシスト」、 車線から外れそうになるとすばやく警告してくれる「車線逸脱警報システム[LDW]& 車線逸脱防止支援機能[LDP]」など、 行き届いた先進安全装備が毎日の走りを支えてくれます。 見晴らしの良さ(運転のしやすさ)[両車種共通] 新型ルークス・eKスペース共に見晴らしの良い高いアイポイントで上下左右、そして遠くまで、見渡すことができます。 歩行者や他の車が認識しやすく、安心して運転することができます。 ・新型 ルークスの安全性能について詳しくは 日産公式ホームページhttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox/performance_safety.html ・新型 eKスペースの安全性能について詳しくは 三菱公式ホームページ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_space/usp/ いかがでしたでしょうか? 姉妹車ということで共通点も多い2車種でしたが、みなさまはどちらがお好みでしょうか? 新型 ルークス・新型 ekワゴンは共に「軽の森」で入荷予定です! どちらの車種が自分にぴったりか、ぜひ実物を見て比べてみてくださいね♪ 皆さまのご来店をお待ちしております。 今回も最後までお付き合いくださりありがとうございました。 出典 日産公式ホームページ https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox.html 三菱公式ホームページ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_space/
2020.03.19
1
2
3
4
5
6
7
8
トップページ >
ニュース&トピックス一覧
車を探す
お問い合わせ
アクセス
トップへ戻る