ニュース&トピックス詳細
News & Topics Detail
車両紹介
車種紹介「ダイハツ ムーヴキャンバス」
2020.05.28
今回ご紹介する軽自動車は、街でもよく見かける可愛らしい車、
"ダイハツ ムーヴキャンバス"をご紹介します。
キャンバスは2016年に発売して以来、シンプルでナチュラルな愛着の持てるデザインと
目を引くツートーンカラーが特徴で女性を中心に人気のある車種です。
"デザイン × ベンリ = あたらしい" をコンセプトにデザインだけでなく、
便利さでも長く愛着の持てる車をという思いが形にされています。
1.外観について
見た目のデザインが特徴的なキャンバスの外観を見ていきましょう。・Stripes(ストライプス)

2色のカラーで目を引くツートーンカラー!
こちらのストライプスはパールホワイト基調のものが全4種類、スムースグレーマイカメタリック基調のものが全3種類、あわせて7種類のツートーンカラーから選ぶことが出来ます。
可愛らしいパールホワイト基調も、クールなスムースグレー基調もどちらも魅力的ですね。
・Mono Tone(モノトーン)

豊富な8種類のカラー展開からお選び頂けます!
ホワイトやブラックといった定番のカラーから、ミントやピンクといったポップなカラーも展開していますので
シンプルなモノトーンながらも個性を生かしたお色選びが出来るのではないでしょうか。
・ホワイト アクセント リミテッド SA Ⅲ
・ブラック アクセント リミテッド SA Ⅲ

ストライプスのように2色を大きく使用したカラーリングではなモノトーンにポイントでホワイトやブラックを配色したデザインです!ちょうどストライプスとモノトーンの間くらいのカラーリングという感じでしょうか。
ホワイト アクセント リミテッド は全3種類。
ナチュラルな基調色にホワイトのアクセントで、しなやかな躍動感が加わります。
ブラック アクセント リミテッド は全2種類。
クールな基調色を引き立てつつ、フォルム全体が引き締まり洗練された印象です。
2.インテリア
標準グレードの内装はベージュを基調とした柔らかい印象の車内です!メイクアップ リミテッド SA Ⅲ のグレードには
外観のボディカラーに合わせたアクセントカラーがインテリアにも施されています!
例えば、ボディカラーにファインミントを使用している場合、インテリアアクセントカラーにもファインミントが使用されています♪

ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ のグレードは
標準ではベージュだった車内が一転、ブラックを基調とした車内になります。

柔らかく可愛い印象を与えるインテリアか、カッコよくスタイリッシュな印象を与えるインテリアかはあなた次第です!
・ラクオキボックス

引き出した状態から中敷きを広げることにより走行中に倒れやすいお荷物も安定して積むことが出来ます!
食料品など、座席の上だと落ちてしまうのが心配な物、、、
でも足元に直接置くのは抵抗がある、、、
なんて物もこのラクオキボックスが大活躍です!
3.安全性能
見た目のデザイン性だけではありません。・スマート アシストⅢ
搭載車は今注目のサポカーSに適合!衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ機能はどちらとも対車両・対歩行者なので走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にはドライバーへ注意喚起、さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速することで衝突の回避や衝突時の被害軽減を助けます。
詳しくはこちらをご覧ください
ダイハツ公式 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/06_safety.htm
いかがでしたでしょうか?
外観のデザイン性からインテリア、安全性能まで多岐にわたりご紹介して参りましたが
まだまだご紹介できていない部分もたくさんございます!
ぜひ店頭で直接ご覧頂ければと思いますのでお近くの軽の森へお越しくださいませ。
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。
出典 ダイハツ公式ホームページ https://www.daihatsu.co.jp/top.htm